ポケモンGO、みんなまだプレイしてる?気になったので調べてみた
「ポケモンGO」がリリースされてから2週間も経ってないが、プレイ方法に大きく影響を与えたアップデートが行われるなど、大掛かりな変化も起きている。
リリース当初は誰しもが想像以上の熱気だったと思うが、今となっては少し落ち着いてきたような印象を受ける。1週間以上経った今、「ポケモンGO」はまだプレイされているのか。気になったのでTwitterアンケートを実施してみたので結果を紹介する!
飽きてきた人が熱中している人を僅かに上回る
これはあくまでも僕のフォロワーとリツイートして頂いた皆様のフォロワーの中で回答していただいた393名の方々の意見であり、参考程度として見てもらえればと思う。
今回実施したアンケート結果によると、「ポケモンGO」を「毎日バリバリプレイしている」と回答した人は全体の32%だったのに対し、「一応プレイしているけど飽きてきた」と回答した人は35%となり、熱中している人を上回る結果となった。完全に飽きたと断言する人は全体の2割弱となっていた。
【アンケート】#ポケモンGO、まだプレイしていますか??
— g.O.R.i (@planetofgori) 2016年8月3日
この結果がローンチ当初からどのように変化したかを比較するデータを持ちあわせていないのが残念だが、個人的には概ね想定通りの結果だった。普段ゲームをプレイしていなかった人も飛びついた「ポケモンGO」だからこそ、ある程度時間が経つと飽きが来るのも当然。まさに僕は「一応プレイしているけど飽きてきた」に含まれる。
最新のアップデートで「近くにいるポケモン」の足跡機能を完全廃止し、サードパーティのポケモン探知サービスを追放したことから、今まで以上に「運」がモノを言うゲームに変わっている。緩く楽しく遊ぶには良いかもしれないが、ガツガツプレイしたい人にとってはつまらないゲームになってしまったのかもしれない。
ところで、「ポケモンGO」をプレイしていたら普通のポケモンがプレイしたくなったのは僕だけ?夜な夜な野生のポケモンと戦ってレベルアップとかしたいなあ。
もっと読む

ポケモンGO、2019年7月1日をもってApple Watchのサポート終了

ポケモン、新作ゲーム「Pokemon Sleep」を2020年リリースへーー睡眠のエンタメ化を目指す

ポケモンGO、「チームへんこう メダリオン」でチームの変更が可能に

【ポケモンGO】全国のTSUTAYAが「ポケストップ」と「ジム」に

ポケモンGO、対戦機能「トレーナーバトル」の詳細を発表

ポケモンGO、「iOS 9」のサポートを11月12日をもって終了へ

ポケモンGO、iPhoneの「ヘルスケア」アプリと連携へ

ポケモンGO、シンオウ地方のポケモンが登場へ

ポケモンGO、幻のポケモン「セレビィ」が8月21日から登場へ

ポケモンGO、ついにプレイヤー同士の対戦機能を年内発表へ

「ポケモンGO」の2周年を記念し、麦わら帽子とサングラスを着けたピカチュウが登場

ポケモンGO、伝説のポケモン「レジアイス」が伝説レイドバトルに登場

ポケモンGO、待望の交換機能が登場へーー今週中に「フレンド機能」を追加

ポケモンGO、「アローラのすがた」のナッシーが登場

懐かしい!ポケモンGO、期間限定でドット絵に

ポケモンGO、新要素「リサーチ」が追加ーー「ミュウ」が関係か

ポケモンGO、3月23日から「ポケモンのタマゴを探せ!」イベントを開催へ

ポケモンGO、とんがり帽子をかぶったピカチュウが登場へーー2月28日までの2日間限定

ポケモンGO、旧正月イベントを開催ーー特定ポケモンのゲットで「ほしのすな」増量
