Apple Watchの急速充電は便利だけど、やっぱり長時間バッテリーが欲しい
急速充電は使えると便利だが、いい加減に一度の充電で利用できる時間が長くなってもらいたい
Apple Watch Series 7は、5W以上の充電器とUSB-C充電ケーブルの組み合わせで急速充電が利用できる。8分の充電で8時間の睡眠を記録でき、約45分で0〜80%まで充電可能だ。
充電時間が短ければ短いほうが良いのは事実だが、Apple Watchに求めているのは継続利用可能時間の改良だ。一度の充電で利用できる時間を長くしてもらいたい。
Apple Watchの電池持ちが改良してほしい2つの理由
常時表示ディスプレイを安心して利用できない
電池持ちを改良してもらいたい最大の理由は、安心して常時表示ディスプレイを有効化したいから。現状は画面輝度を最小限、文字盤を時間と日付表示に設定していても、1日ギリギリ過ごせるかどうか。時計代わりに利用できる便利機能が、全く活かせずにいる。
今日は久しぶりに朝からディスプレイの常時オンを有効化して過ごしたけど、夕方時点ではもう20%切ってて、困るから常時オン切った。わざわざ文字盤を超シンプルなやつにしたのに(時計と日付だけ)、だめだねえ。やっぱり常時オンは有効化できん。
— g.O.R.i(ゴリミー管理人) (@planetofgori) 2021年10月14日
1日の中で充電するタイミングがない
急速充電が実装されることはありがたいが、現時点でApple Watchを急速充電できるタイミングが思い当たらない。
僕は起床後、すぐにApple Watchを身につける。睡眠ログは取得していない。昔使っていたApple Watchを睡眠管理用として一時期利用していたが、手首周辺が常に覆われている状態は肌に良くない気がしてしまい、使わなくなった。
日中にApple Watchを外すのは、風呂に入るときのみ。1日の終わりに入浴するため、次にApple Watchを手に取るのは翌朝だ。隙間時間にバッテリー残量が素早く回復することが急速充電の魅力だが、タイミングがなければ活用できない。
急速充電することで、かえってバッテリーへの負担が心配だ。1日の終わりに充電してきたApple Watch Series 6は、1年間の利用で最大容量が89%まで減っている。
2022年以降のApple Watchに期待
2022年のApple Watch(Apple Watch Series 8)は、41/45mmより大きいディスプレイを搭載したモデルが登場する可能性がある。Apple WatchのG-SHOCK対抗モデルの発表、体温センサーの追加も噂されている。正確に新製品の仕様を予測するリーカーやアナリストが全員予想を外したApple Watch Series 7の噂は、来年以降として実現する可能性がある。
iPhone 13シリーズは電池持ちが改良された。「Apple Watch Series 8」は長時間バッテリーに期待したい。
Apple Watchの公式情報・購入ページ
- モデル別 ▶ Apple Watch Ultra 2 / Apple Watch Series 9 / Apple Watch SE / Apple Watch Hermès
- 各モデル比較 ▶ Apple Watchを比較
- アクセサリ ▶ バンドとストラップ
Series5を発売当初から使っています。ディスプレイは常時表示にしていますが、「手首を上げてスリープ解除」をOFFにしています。自分の場合はこの設定だと朝家を出るときから帰るときまで余裕を持って使えるという印象です。
ただ、Siriを起動するのにクラウンを長押しする必要があるので、両手がふさがっているときにSiriを起動できないのがもどかしいです。バッテリー持ちが長くなったモデルが発売されてほしいですね。
Appleの説明では500回の充電で最大容量が80%になるように設計されているようなので俄かには信じられませんが凄いですね。
watch OS 8.0.1 入れてなかったので入れてみたら1分ごとに更新されました!
普段AppleWatch 着けてないことが多いのであまり気にしてなかったけど、ちゃんと更新されると嬉しいですね(^^;
常時点灯でも時刻表示は1分ごとに更新されますよ。
ただ、ベータの何かのバージョンのときに全く更新されない現象に遭遇したことはあります。
できるなら一度リセットしてみてはいかがですか?
常時点灯って見た目的に真っ暗よりはいいんですけど、結局時計は止まったままじゃないですか?
どこか設定おかしいのかな・・・
Series 3を4年間使用で98%はマジですごすぎます。震えるw 僕は睡眠時は使用せず、各種通知が(精査しても)バンバン飛んでくるのと、アクティビティの確認やワークアウトなどをよく利用していますね。カレンダーも手首で見れるので、重宝しています。通話と音楽再生は、僕もやってないですねぇ。
series 3を4年間、睡眠時も毎日着用しているが、今もバッテリー容量は98%ある。充電のタイミングは夜の入浴時と朝食から出勤前までの1日2回で、日中一度も電池切れを起こしたことはない。
ただ、Watchで通話したり音楽を聞くことはまずない。
電池持ちを批判する記事を見るたび、自分が全くApple Watchを使いこなせていないのではないかと思わされる。
あ、これは完全に僕の貼り付けたコードのミスですねw 今直しました!
g.O.R.iさんのツイートのシステム的な文字がハングルになってるのなんでだろ?
Twitterアプリで見るとちゃんと日本語なのに
Apple Watch4までは見てもなかなか点灯しなくてイライラ。5で常時点灯が付いてようやく腕時計としての最低ラインに立ったと思ったんですが、どうしても常にバッテリーを意識しなければならない部分は拍車がかかり、一日に何度もバッテリー残量を気にかけることに無駄に疲れました。
公称30時間くらいあれば大抵の人は何も気にせず1日持つかもと思うので、まずはそれくらいを目指して欲しいですね。
通知が分かればいいだけであればクォーツ+Bluetoothのでもいいので、今はそれを使っています。