あの頃を思い出してみよう!大学の授業でありがちな席順のイメージが話題に!
【img via Lecturer by JobyOne】
大学の講義といえば、比較的広くて大きな教室で先生が壇上に立ち、生徒が通路を挟んで半分に別れた座席に座る、という形が多かったのではないだろうか。
その時に教室の後ろから教室全体を見渡してみると、いつもこのタイプの人たちはここに座っていて、このクラスタの人たちはここに座っている、と言うことに気付く。これを図式化した、大学時代の席順のイメージ画像がTwitterで話題になっていたので、紹介する!
大学時代の授業を思い出して!どんな人がどこに座っていた?
思い出しただろうか?あの頃、「あの人達、いつもあの辺に座ってるよね」ということは無かっただろうか?早速話題になっている画像をご覧あれ!
画像によると、基本的に教室の1列目は秀才と1人で授業を受けている人。ただ、前に座っているぼっちが秀才かと言われると、意外とそうでもないというケースも多々ある。普通の人は前過ぎず、後ろ過ぎずという場所に着席する傾向にあり。キモオタ集団はよく分からないが、女子集団と運動部は比較的後ろの方に座っているというイメージ。おしゃべりをしたいか、練習疲れで寝てしまう人が多かったのかもしれない。
そして先生から最も遠い場所にある席を陣取る人たちは大抵授業にそれほど関心がなく、単位欲しさと出席点のために来ているという人になるのだろうか。別に「ゴミ」呼ばわりしなくても…。
大学の席順イメージ pic.twitter.com/YLMHgPbDnf
— たけうち(仮) (@Erica_higili) 2014, 1月 17
僕も大学を卒業して5年になる。社会人経験は大学で過ごした年数を上回っていることに驚きを隠せない。実際、上記の画像のような席順だったかは別として、社会人になると大学の講義を改めて受けたくなるね!
(via Twitter)
もっと読む

テカってる?テカってない?女性の脚写真にネットが大混乱

「PPAP〜フォトショとイラレを同時起動したら編〜」が最高すぎる

母親が留守でも子どもが確実に家事のお手伝いをするメモが天才的だと話題

ビートルズの名曲「Hey Jude」の歌詞フローチャートが話題

Macで自撮り?!「MacBookセルフィースティック」が斬新すぎると話題

iMacの箱を繋ぎ合わせたら人間用の回し車になったと話題に

天才かっ!画面が割れたiPhoneを逆に活かす壁紙が僕の中で話題に

サイン…コサイン…タンジェントォ!「口に出すと口が気持ち良くなる言葉」が話題に!

人気SNSが男だったら、こうなる?!擬人化した写真が話題に

スタバの丸テーブルを本気でオフィス化した猛者が話題に

男性トイレが左にあり、女性トイレが右にあるべき理由が話題に

「iPhone 6 Plus」が折れ曲がると話題だが、ここでMacBookをポケットに入れた結果をご覧頂きましょう

アナのストレス発散法が「レリゴォォォ」だと話題に

先輩のLINEアカウントが乗っ取られたので、NARUTOについて熱く語ってみたり、英語でブチ切れたりしてみた

島唄の歌詞を図解した画像が秀逸すぎると話題に!

まるで仙人!奇抜なファッションセンスを持つホームレスの中国人男性が話題に!

家から一歩も出ずに非リアがリア充らしさ満点の写真を撮る方法

泣いてなんかないよ!ぼっちが前向きに独り身を楽しむ瞬間を捉えた写真10選

「もう海なんて嫌や!」と思っているであろう人達の残念すぎるビーチのハプニング18選
