皆さんはどっち派?「文系 V.S. 理系 ラップ総選挙」
Twitterのタイムラインで「文系 V.S. 理系 ラップ総選挙」という意味不明な動画が流れてきたので、シェア!皆さんは文系と理系、どっち派?
「自由民権運動」OR「加速度運動」
誰がこの企画を考えて進めたのか分からないのだが、僕はかなり好きだ!「学校へいこう!」でお馴染みの@Co_Keioが繰り出す文系ラップと、ベストセラー本「微積で解いて得する物理」で受験生から高い支持を誇る@takahide_hが繰り出す理系ラップの熱いバトルが必見だ!
テーマは「運動」。文系は「自由民権運動」、理系は「加速度運動」で韻を踏んでいる。勉強にもなるし面白いしまさに一石二鳥だね!ちょっとBGMのチャイムうるさいけど!
見終わったらこのページでどちらかに「いいね!」するのを忘れずに!
微積で解いて得する物理―力学/電磁気学がスラスラ解ける
posted with amazlet at 12.12.16
細川 貴英
オーム社
売り上げランキング: 209829
オーム社
売り上げランキング: 209829
演習版・微積で解いて得する物理―力学/電磁気学がスラスラ解ける
posted with amazlet at 12.12.16
細川 貴英
オーム社
売り上げランキング: 320512
オーム社
売り上げランキング: 320512
もっと読む
2012.12.27
2012.12.09
2012.10.05
関連キーワード
コメント(0件)
「おもしろ動画(Vine・YouTube)」新着記事

「『にんげんっていいな』だと思ったら○○だった」シリーズが好きすぎる
2024.05.18

iOS 13が動作するiPhone Xを初代Macintoshのキーボードとマウスで操作する動画が公開
2019.08.21

ONE OK ROCK「Wherever you are」のデブ替え歌「笑えばいいわ」が無駄に上手すぎると話題に
2019.05.26

自作PCをパスタで組み立てた人が話題に(しかも正常に動作する)
2019.04.22

ベンチプレス中に踏ん張りどころで見事な放屁をキメる男の動画が最高すぎる
2017.05.12

「Windows XP」のシステム音で再現されたSmash Mouthの「All Star」がどう考えても才能の無駄遣い
2017.02.13

元Vine女王の大関れいか、YouTubeチャンネルを開設
2016.11.01

一世を風靡したVine女王、大関れいかを久しぶりに見たら相変わらず天才で安心した(爆笑した)
2016.08.17

イルカが見物客のiPadを奪い、水没させるというハプニングが海外で発生
2016.08.10

スネをベンチプレス台で鍛えているおじさんが謎すぎると話題
2016.06.12

【誰得】「iPhone 6で撮影」に選ばれた作品のパロディを作ってみた
2015.08.09

変わり続ける”オシャレ”の定義ーー男女のファッション100年分の進化を3分以下にまとめた動画が話題に
2015.07.12

今YouTubeで話題のエグスプロージョン「本能寺の変」の中毒性がヤバイ
2015.06.26

マイケル・ジャクソンの「ポゥッ!」や「アウッ!」をまとめた動画が話題
2015.05.18

ベスト…マッチ!レコメンド型転職アプリ「キャリアトレック」のテレビCMが公開
2015.03.22

「催眠効果がある」としてテレビ放映が禁じられたK-POP動画が話題
2015.03.01

赤ちゃんを抱きながら手を使わずにズボンを履くお父さんが話題に
2015.01.16

無線LAN(Wi-Fi)が突然切れたら…絶叫する?!発狂する?!
2014.08.18

左利きあるある!左利きだからこそ不便だと感じる世の中のこと16選
2014.07.04

手を使わずにズボンを履く男の映像が話題に!すごく…鬱陶しい…
2014.06.30