iPhone 15に買い換えるべき?iPhone 14からの進化ポイントまとめ
iPhone 14を持っている人は買い換えるべき?
Appleは2023年の新型iPhoneとして、iPhone 15シリーズを正式発表した。今年の通常モデルは2機種。6.1インチのiPhone 15と6.7インチのiPhone 15 Plusが用意されている。
本記事では、iPhone 15とiPhone 15 PlusがiPhone 14とiPhone 14 Plusから進化したポイントをまとめた。Apple公式の比較ページと合わせて参考にしてもらいたい。
iPhone 15とiPhone 14の比較。これが進化ポイントだ
持ちやすくなり、指紋が目立たなくなるかも?
iPhone 15とiPhone 15 Plusの筐体は「曲線を持たせたエッジ」を採用しており、iPhone 14と比べて握りやすくなっているはずだ。
側面は従来と同じ、航空宇宙産業で使われるレベルのアルミニウムを使用。背面は、マット仕上げを施した業界初のカラーインフューズド背面ガラスを採用することで、指紋が目立ちにくいサラサラな質感が期待できる。
USB-Cポートによる拡張性
ポートがUSB-C化したことで、接続性や拡張性が改善される。ただしLightningと同じUSB 2仕様となっており、転送速度は従来と同じ480Mbpsだ。
充電の最大入力は昨年と同じ最大27Wだが、USB-Cポートによって出力は最大4.5Wに増加。Apple WatchまたはUSB-Cポートを搭載したAirPods Pro(第2世代)の充電を可能にしている。
A15 Bionicチップ→A16 Bionicチップに
搭載チップは、昨年iPhone 14 Proシリーズに搭載されていたA16 Bionicチップに進化した。A15 Bionicチップに比べて高速で、5コアGPUはコア数こそ同じだが、メモリ地域幅が50%増えている。
持ちやすくなったかも?
筐体は「曲線を持たせたエッジ」を採用しており、iPhone 14と比べて握りやすくなっているはずだ。
明るくなったディスプレイ、ノッチではなくDynamic Islandに
ディスプレイは大きく進化している。ディスプレイが明るくなり、最大標準輝度が800ニトから1,000ニト、HDR時のピーク輝度は1,200ニトから1,600ニト、さらに最大2,000ニトのピーク輝度をサポートしている。
ディスプレイ上部にあったノッチは、昨年Proモデルに採用されたDynamic Islandに変わった。従来はノッチがあったエリアを活かし、アプリによって進行中の情報や利用できるコントロールが表示される。出前の配達状況、配車状況、スポーツのスコア、旅行のプランなどの最新情報をリアルタイムで確認できる。
進化したカメラ機能
iPhone 15のカメラは大幅に進化した。メインカメラは、新しいセンサーを採用した4,800万画素カメラになった。
4,800万画素になったが、実際に出力される写真は2,400万画素。従来より2倍の画素数となった。また4,800万画素の一部を切り取ることで2倍望遠ズームを実現。通常モデルは引き続きメインの広角レンズと超広角レンズの2カメラ構成だが、実質的に望遠レンズが備わっていると言っても過言ではない。
また人・犬・猫を自動的に認識し自動で深度情報を取り込む機能が用意されている。ユーザー自身がポートレートモードに切り替える必要がなくなり、撮影後に焦点を調整することも可能だ。
スマートHDRは「スマートHDR 4」から「スマートHDR 5」に進化し、ナイトモードは改良されている。
超広帯域無線チップが進化した
第2世代の超広帯域無線チップにより、「友達を探す」の新機能として「正確な場所を見つける」機能が実装。無くしたものを探す際に表示される画面と同様のものが、人を探す際に利用できる。
しかし残念ながら日本では規制の関係で利用できない