iPhone SE(第2世代)のRAMは3GB、バッテリー容量はiPhone 8と同じか
RAMがiPhone 11シリーズよりも1GB少ないのは、シングルレンズカメラの搭載が理由か
iPhone SE(第2世代)には3GBのメモリ(RAM)と、1,821mAhのバッテリーが内蔵されている可能性がある。中国通信キャリアChina Telecomグループの天翼Surfingが公開した製品情報から明らかになった。
事実だとすれば、iPhone SEはiPhone 11シリーズよりもRAMが1GB少ないことになる。RAMが少ない理由として、デュアルレンズまたはトリプルレンズ仕様であるiPhone 11に対し、iPhone SEはシングルレンズ仕様であることが考えられる。
バッテリー容量は、iPhone 8と同じだ。Apple公式サイトには、iPhone SEの電池持ちについて「iPhone 8とほぼ同じバッテリー駆動時間」と書かれている。
(Source: surfing.tydevice.com via 9to5Mac)
RAMは3GBでも十分だと思います
ただ3DTouchが廃止された分のバッテリー容量増加はしてほしかったかな