iPhone SE(第2世代)レビュー
「必要十分」なiPhone
iPhoneは毎年進化する。その度に最先端の機能が追加されるが、活用できている人はそれほど多くない。LINE、Twitter、Instagramを快適に使うことができ、満足できるカメラ性能と十分なストレージ容量があれば事足りる。10万円以上もする高性能なiPhoneを必要としていない人も多いのだ。
そのニーズを完璧に満たしてくれるiPhoneが、リバイバルした「iPhone SE(第2世代)」。iPhone 11シリーズと同じ頭脳を搭載しているのにも関わらず、4万円台というコストパフォーマンスの高さが魅力だ。
4万円台だからと言って、あらゆる機能が犠牲になっているわけではない。むしろiPhoneとして必要十分な機能が備わっている。問題は、自分にとって十分な機能が備わっているかだ。
基本性能:iPhoneに必要十分な機能がすべて備わっている
iPhone SE(第2世代)は、iPhoneに求める基本的な機能をすべて備わっている。
4.7インチ型Retina HDディスプレイは美しい。有機ELではなく液晶だが、HDRコンテンツを意識的に見るような人でない限り、不満を感じることは無いだろう。
IP67を満たす防水仕様により、雨や水におびえる必要がない。備電力機能付きエクスプレスカードをサポートしたApple Payに対応し、モバイルSuicaなどを設定すれば、コンビニや自販機の決済、改札の通過はiPhoneをかざすだけ。
ワイヤレス充電や急速充電も対応する。ただし同梱されているUSBチャージャーは、急速充電ができない5Wチャージャーだ。急速充電を使うにはUSB-CチャージャーとUSB-C to Lightningケーブルが別途必要だ。
通信機能もiPhone 11シリーズと同じだ。次世代高速無線LAN規格「Wi-Fi6」やギガビット級LTEをサポートする。
欠点を挙げるとしたら、ベゼルが目立つ時代遅れのデザインだが、仕上がりはAppleクオリティ。ガラスとアルミニウムを組み合わせた筐体は高級感がある。3.5mmイヤホンジャックは非搭載だが、Lightning端子付きのEarpodsは同梱されている。
Face IDがないためアニ文字やミー文字は利用できないが、Touch IDのお陰でマスクをしていてもロック画面が解除できる。
Appleロゴが中央に移動、「iPhone」の文字が消え、背面がスッキリした
iPhone 8のシルバーモデルと比較
A13 Bionicの恩恵はカメラ性能が顕著
iPhone SEは、iPhone 11と同じA13 Bionicチップを採用した。Apple曰く、A13 Bionicは「スマートフォン史上最速のチップ」だ。7万円台のiPhone 11、10万円台のiPhone 11 Proと同じチップが、4万円台で購入できるiPhone SEに搭載されているのだ。ベンチマークツール「Geekbench 5」で計測しても、スコアは全く同じ。
クロック数はiPhone 11と同じ、RAMは3GB
A13 Bionicチップの搭載により、今後数年間は確実にiOSのアップデート対象デバイスに含まれる。サポートが数年続くということは、安心して長く使い続けられる理由になるだろう。
電池持ちは期待していたほど長く無さそうだ。電力効率の高いA13 Bionicチップの搭載で、バッテリー駆動時間の大幅な改善が期待されていたが、Apple公式サイトによると電池持ちは「iPhone 8とほぼ同じ」と書かれている。
A13 Bionicチップの搭載で最も恩恵を感じるのは、カメラ機能だ。レンズの仕様はiPhone 8と全く同じだが、画像解析エンジンが大幅に進化し、人物を対象に背景をぼかすポートレートモード、目で見たままの状態を再現して撮影できる機能「スマートHDR」をサポートしている。十分な光量があれば、iPhone SEとiPhone 11 Proで撮った写真を比較しても、一般ユーザーが気にするレベルの差はほとんどないだろう。
動画もA13 Bionicの恩恵を受けているようだ。最大60fpsで4K画質の撮影ができ、光学手ブレ補正およびソフトウェア処理で手ブレを抑えることができる。子供を追いかけながら撮影する時に役立ちそうだ。
機械学習を使用したポートレートモードは、iPhone 11と遜色ない自然な仕上がりだ。ただし人物以外でポートレートモードを使おうとすると、「誰も検知されませんでした」と表示される。
内向きカメラもポートレートモードを使用できる。iPhoneの画面上で見る分には全く問題ないが、画素数の違いにより、ズームインするとiPhone 11より粗さが目立つ。
残念ながら暗い場所での撮影は苦手だ。特に内向きカメラは粗さが目立つ。せめてiPhone 11と同じナイトモードに対応してほしかった。
今までのiPhoneでは考えられないほどコスパの高いモデル
iPhone SEはiPhone 11と同じ頭脳だが、iPhone 11 Proよりも一回り小さく、軽い。IP67仕様、Apple Pay、ワイヤレス充電と急速充電、ギガビット級LTEとWi-Fi6など最新の通信機能をサポートする。カメラはポートレートモードやスマートHDRに対応している。
ナイトモードは利用できず、超広角レンズもない。5G非対応、Face ID非搭載、アニ文字やミー文字は使えない。確かに「あったら便利な機能」ではあるが、同時に「無くても困らない機能」ではないだろうか。
iPhone SEは「これだけあればiPhoneとして満足できる」という機能を詰め込んだ端末だ。だからこそ4万円台という極めて良心的な価格を実現できたに違いない。
iPhone SEのSIMフリーモデルは44,800円。わずか5,000円の追加で128GBモデルが手に入るため、アップグレードをおすすめする。本体ストレージは余裕があるに越したことはない。
今までのiPhoneは、「必要以上」だった。ようやく「必要十分」なiPhoneを買うことができる。
親御さんの悩み、レベルが高いですね!当然、5.4インチの方がスペックは高いと思いますが、サイズ感はかなり近いと思います!
私の親が、これと、噂されてる5.4インチのiPhoneで猛烈に迷ってるみたいです()
それだけ「結構良いな」と思える製品を中心にレビューしている、ということですかね。安心してくださいよー、点数めっちゃ低いような商品のレビューもやりたいとは思っているので……(時間がない)
レビュー記事の点数がほとんど8点代で面白みがないです。
ですねー!8から電池消費が増えるような機能は恐らく無いと思うので、同等の電池持ち以上は出ると思いますっ!
ありがとうございます!
8並に持つなら本当に必要十分ですよね
ヘビーユーザーでもなければ全然問題なし
遠出するなら予備バッテリー1つ持てばいいし
iPhone XRに不満が無ければそのままお使いいたただいていいかと思いますよ!XRの方が画面は広いですし、電池持ちも良いですしね。比較記事は書いてあるので、よかったらご覧くださいませ! → https://gori.me/iphone/iphonese/126289
iPhone XRからの乗り換えはまだ様子見でいいですかね?
はぁーそれめっちゃわかるーーーー˚̑̑̑̑̑༾(-᷄◞८̻◟-᷅)༿˚̑̑̑̑̑
僕はメインの端末がiPhone 11 Proなので、電池持ちを正確に検証できないような気がしたので明確な言及を避けたのですが、体感としては「こんな感じかな」という電池持ちでした。妻がiPhone 8を使っていてこれから乗り換えるので、乗り換えてもらった結果、どれぐらい変わるのか、聞いてみますね!
サイズ感は本当に絶妙ですよね…マスクしてても使えるし、最高w
中身は新SEで充分だし、Touch IDも魅力的だけどベゼルレスが好きすぎて結局高額機種を選んでしまう?
いろんなところで懸念されてる実際のバッテリーの持ちは使用してみたところどうなんでしょう?
本文にある通り公称の8並に持ちますかね?
それぐらい持つなら必要十分だと思うんですけど…
家族のセットアップのために開封しましたが、サイズ感といいTouch IDは安心しますね(笑)
ありがとうございます!
おっしゃるとおりですね、大変失礼しました……今直しました!
ステンレスじゃなくてアルミですよね
妻は、今日以降に機種変更するので、それから実際にしばらく使ってもらって感想をもらう予定ですよー!ご意見ありがとうございます!
奥さんの感想を一言二言欲しい。我々のようなギークじゃない人間の感想とか新鮮だと思う。