Firefox 4を遅くするアドオン上位50種を発表、FirebugやFastestFoxもランクイン
Mozilla Foundationは、今後人気のある上位100種類のアドオンに対して、性能試験を実施することを発表した。Firefox 4の動作を遅くするアドオン上位50種は既に発表されていて、ウェブデザイナーに愛用されているFirebugが2位、本来であればFirefoxを高速化するはずのFastestFoxが8位にランクインしている。
Mozilla Add-ons Blogによると、1つのアドオンを入れることに平均して起動時間が10%程遅くなり、アドオンを10種類インストールすると起動時間が2倍かかる、と発表している。尚、Firefoxの起動が25%以上遅くなるアドオンは、今後2週間でダウンロード前に警告が表示される予定。
On average, each add-on you install adds about 10% to Firefox start-up time. For some users that’s mere milliseconds, and for others it may be half a second; it all depends on the hardware and software of each individual. Many add-ons add less than 10%, and unfortunately, there are quite a few add-ons that add more. But based on our real-world performance data, installing 10 add-ons will double Firefox’s start-up time.
個人的には、遅くなるランキング2位とは言えFirebugを外すわけにはいかないので耐えるにしても、一度アドオンを整理してなくても困らないものは消そうかな。
(via Wired Vision)
もっと読む

Firefoxの存続が危機に、Googleとの検索契約なしでは生き残れない可能性

AppleがFirefox向けiCloudパスワード拡張機能を公開、クロスプラットフォームでの利用が可能に

Firefox、ブラウザを含む各サービスの新しいロゴを発表

「Firefox 59」、通知の許可をブロックすることが可能に

Google 、Firefoxのデフォルト検索エンジンに返り咲く

Firefox 54、限られたRAMでも滑らかに動作するように メモリ使用量はSafariやChromeよりも優秀

Mozilla、ブランドロゴを刷新

Firefoxも一部のFlashコンテンツをブロックする方針ーー8月から実施へ

Firefox、2016年8月をもって「OS X 10.6/10.7/10.8」のサポートを終了へ

iOS版Firefox、正式リリース!iPhone/iPad対応のユニバーサルアプリ

Firefox、新API対応によってChrome用拡張機能が動作する仕様に

Firefoxでキャッシュをクリア(削除)する方法

Firefox、iOS向けアプリを準備中であることを明らかに

Firefoxのデフォルト検索エンジン、GoogleからYahooに変更へ(米国のみ)

「ProxTube」で自由を手に入れろ!YouTubeで国別視聴規制が掛かっている動画を視聴可能にするFirefoxアドオン

Firefox 9リリース!JavaScriptエンジンが改良され、最大30%高速化

Firefox 8がリリース!メモリ消費の削減やTwitter検索の組み込みなど

Firefox 7がリリース!起動時間短縮、メモリ消費の大幅軽減など

Firefox 6でアドオンの互換性を無視する方法
