当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

【検証】SanDiskのポータブルSSD、「ハイエンドとミドルレンジの転送速度が同じ」ってホント?

14インチMacBook Pro(M1 Pro)で、「エクストリーム・プロ」と「エクストリーム」の性能差を検証

Testing ssds and hdds speed 02

SanDiskのポータブルSSDは、クリエイターの必須アイテム。RAWデータの一時的なデータ保管やバックアップ用として、USB3.2Gen2 読出最大1050MB/s仕様のミドルレンジモデルと、USB 3.2 Gen.2×2 最大2000MB/s仕様のハイエンドモデルを購入した。

Extreme PROE81 GHシリーズ(1TB/2TB/4TB) Extreme E61 GHシリーズ(500GB/1TB/2TB/4TB) Portable SSD E30 GHシリーズ(480GB/1TB/2TB)
特徴 ハイエンドモデル ミドルレンジモデル エントリーモデル
最大読み込み速度 2000MB/秒 1050MB/秒 520MB/秒
最大書き込み速度 2000MB/秒 1000MB/秒
インターフェイス(形状) USB 3.2 Gen 2×2(USB-C USB 3.2 Gen 2(USB-C USB 3.2 Gen 2(USB-C
付属ケーブル・コネクタ ケーブル:USB-CUSB-CUSB-C = USB-A ケーブル:USB-CUSB-C
変換コネクタ:USB-A変換アダプタ
ケーブル:USB-C = USB-A
変換コネクタ:なし
本体寸法(W×H×D)・質量 57.8mm x 110.8mm x 10.3mm、77.5g 52.5mm x 100.8mm x 9.6mm、52g 46.90mm x 96.90mm x 9.91mm、40g
IP55 防塵防滴性能

購入容量は、いずれも4TBモデル。ミドルレンジとハイエンドモデルの価格差は18,937円(記事執筆時点)。ハイエンドモデルは価格が高い分、ミドルレンジより2倍の転送速度が出るのか。14インチM1 Pro MacBook Proに保存された17.88GBのRAW+JPEGデータをストレージに転送し、完了までの時間を計測してみた。

比較用として、使用済みデータを保管しておくための外付けストレージとして購入した「LaCie Mobile Drive USB-C(5TB)」と、メーカーより提供してもらった「OWC 240GB Envoy Pro SX ポータブル NVMe M.2 SSD」でも同様の検証を行った。

検証結果:ミドルレンジとハイエンドに性能差見られず

Testing ssds and hdds speed 01

ポータブルSSDの使用用途は、仕事用データのバックアップ。必要に応じて外部ストレージから直接編集を可能にするため、HDDではなくSSDを選んだ。ポータブルHDDは、現像済みの家族写真を中心に保管している。

17.88GBのRAW+JPEGデータをMacからそれぞれのストレージに移動したところ、ハイエンドモデルミドルレンジモデルの転送速度はほぼ同じ。HDDのLaCie Mobile Driveは約3分間かかった。一方でOWC Envoy Pro SXはThunderbolt接続。SanDiskを上回る、約20秒でコピーが完了した。

各外部ストレージの読み込み速度・書き込み速度も計測した。ミドルレンジモデルハイエンドモデルの書き込み速度はほぼ同じ。読み込み速度は約18%の差が見られた。

転送時間が最も短かったOWC Envoy Pro SXは、書き込み速度が約900MB/s、読み込み速度が約2,400MB/s。Thunderbolt接続による格の違いを見せつけられた。

SanDiskのポータブルSSD、ミドルレンジモデルを購入すれば問題なし

Testing ssds and hdds speed 03

ミドルレンジモデルハイエンドモデルに性能差が見られない理由は、14インチMacBook ProUSB-Cポートが「USB 3.2 Gen.2×2」に対応していないため。

USB 3.2 Gen.2×2とは、10Gbpsを2レーン接続することで最大20Gbpsのデータ転送速度を実現した規格。MacBook Proを含む最新のMacはThunderbolt 3またはThunderbolt 4ポートを採用しており、USB 3.2 Gen.2×2の恩恵を受けられない

MacでSanDiskのポータブルSSDを使うのであれば、ミドルレンジモデルを購入すれば問題ない。先日カメラ内からデータをSSDに直接転送し、SSDから現像作業を行ったが、パフォーマンスに不足は感じなかった。

作業用ストレージとして高い転送速度が必要であれば、OWC Envoy Pro SXを検討してもらいたい。SanDisk製よりも大きいが、防塵、落下、防水仕様となっており、持ち運びにも支障はきたさない。

またストレージ上から作業はしないがデータを保管しておきたいのであれば、ストレージ容量に対する価格が圧倒的に安いポータブルHDDを選ぶと良いだろう。ファイル転送時は時間が相当かかるが、寝ている間など作業しない時間を見計らって使えば問題ない。

価格差の恩恵を受けられなかったSanDisk製SSDのハイエンドモデル

十分な性能があるSanDisk製SSDのミドルレンジモデル

転送速度が圧倒的に遅いが容量対価格が優れているポータブルHDD

高価だが圧倒的なパフォーマンスを持つポータブルSSD

もっと読む

12本の記事を表示する
関連キーワード
特集
公開情報
更新日2023年01月15日
執筆者g.O.R.i
コメント(17件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. 通りすがりの読者(コメントID:703700)

    参考になりました。ありがとうございます。
    そもそも、見た目が異なる3モデル…くらいの認識しかなかったのですが、M1のMBAなのでハイエンドモデルだと宝の持ち腐れになりそうと分かりミドルレンジ購入しました。

  2. g.O.R.i(コメントID:662492)
    コメント先:通りすがりの読者(コメントID:662066)
    いつも楽しい記事を有難うございます。 毎日更新を楽しみにしています。 これ、興味があったんです! 検証していただき有難うございます。 大変参考になりました。

    このコメント欄によると「使い切る能力がない」なんて言われちゃったりしてますが、もう少し具体的なシーンでの検証が必要であれば、教えてくださーい。直近で50GBとかのファイルを扱う予定がないのですが、来月には何度かありそうなので、再度検証して速度比較をしてみたいと思ってまーす!

  3. g.O.R.i(コメントID:662490)
    コメント先:通りすがりの読者(コメントID:662012)
    こんにちは。 細かいことですが、記事の最初のほうにある比較表で、「本体寸法」の欄の「Extreme PROE81 GHシリーズ」の箇所の記述順序がおかしいようです。 寸法の途中に質量が混ざっています。 ご確認いただけると幸いです。

    すいません、こちら返事しそこねてました!修正完了しました!ご確認くださいませ!ありがとうございました!

  4. g.O.R.i(コメントID:662470)
    コメント先:通りすがりの読者(コメントID:662469)
    性能差はありませんでした!(テスト者に使い切る能力がなかったので)って、どういう思惑の記事なんですかね

    「使い切る能力」が実際に存在するなら、その基準を満たす使い方はできなかったので似たような使い方をする人は同様に最上位機種を無理して買わずにミドルレンジで十分みたいですよ、という意図なんですが、何か問題あります?

    性能を使い切るために検証してないですよ、自分の使い方で最適な機種を検証するために記事を書いたんですよ。

  5. 通りすがりの読者(コメントID:662469)

    性能差はありませんでした!(テスト者に使い切る能力がなかったので)って、どういう思惑の記事なんですかね

  6. g.O.R.i(コメントID:662461)
    コメント先:通りすがりの読者(コメントID:662457)
    キャッシュを使い切る巨大ファイル群、例えば50 GBでのコピー時間の比較です。

    なぬっ、20GB弱じゃ性能を確認するのに足りないのかw

  7. 通りすがりの読者(コメントID:662457)
    コメント先:g.O.R.i(コメントID:662025)
    それってストレージ側が半分埋まっている状態、つまり4TBのうち2TBが埋まった状態で差が出る可能性があるってことですか??

    キャッシュを使い切る巨大ファイル群、例えば50 GBでのコピー時間の比較です。

  8. 通りすがりの読者(コメントID:662115)

    逆に言えばMacじゃなくてWindowsのクリエイターなら効果があるんじゃないですか?

  9. g.O.R.i(コメントID:662093)
    コメント先:通りすがりの読者(コメントID:662092)
    価格差は、転送速度よりも耐久性にあらわれるのでは? SLCとMLCとか、スクリーニングとか異なる可能性が。

    なるほどなるほど!仕様を見比べた限りではそこは分かりませんでしたが、深掘りするとあるのかもですね🤔

  10. 通りすがりの読者(コメントID:662092)

    価格差は、転送速度よりも耐久性にあらわれるのでは?
    SLCとMLCとか、スクリーニングとか異なる可能性が。

  11. 通りすがりの読者(コメントID:662072)

    USBが2×2で本当にリンクしいるかというのも気になりますが、そもそもAppleシリコンではUSB外部ストレージの速度がx86環境と比較して性能が出ないという問題があります。なのでx86環境で比較する必要があると思います。

    あと、どこぞの中華メーカーならわかりますが、ブランドイメージのあるSandiskがスペック詐欺をするメリットは無いと思いますね。

  12. 通りすがりの読者(コメントID:662066)

    いつも楽しい記事を有難うございます。
    毎日更新を楽しみにしています。

    これ、興味があったんです!
    検証していただき有難うございます。
    大変参考になりました。

  13. 通りすがりの読者(コメントID:662039)

    というか、公式の仕様では最新のMacbook ProはUSB4に対応しているのに、USB3.2 gen2×2には対応してないんですね。驚きました

  14. 通りすがりの読者(コメントID:662036)

    thunderbolt3,4には対応しててもUSB3.2 gen2×2には対応してないなんてことがあるんですね。勉強になりました

  15. g.O.R.i(コメントID:662025)
    コメント先:Naka(コメントID:662024)
    テストした容量の範囲ではキャッシュのため差異が無いのかもしれないと思います。容量の50%でのテストも興味があります。

    それってストレージ側が半分埋まっている状態、つまり4TBのうち2TBが埋まった状態で差が出る可能性があるってことですか??

  16. Naka(コメントID:662024)

    テストした容量の範囲ではキャッシュのため差異が無いのかもしれないと思います。容量の50%でのテストも興味があります。

  17. 通りすがりの読者(コメントID:662012)

    こんにちは。
    細かいことですが、記事の最初のほうにある比較表で、「本体寸法」の欄の「Extreme PROE81 GHシリーズ」の箇所の記述順序がおかしいようです。
    寸法の途中に質量が混ざっています。
    ご確認いただけると幸いです。

「Mac用周辺機器」新着記事
トレンド検索