当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

MacBook Proの熱対策として、冷却ファンやeGPUの効果を検証

ファンの回転数を抑え、本体を直接触っても快適に作業ができる温度にするために、何が効果あるかを調べた

How to Cope with heat on macbookpro

16インチ型MacBook Pro(2019)単体で使用していても十分快適だが、作業効率を上げるためには外部ディスプレイが欠かせない。パワフルなGPU、改良された排熱構造により、2枚の4Kディスプレイを出力するに十分なパワーはあるが、熱対策は必要不可欠だ。

ノートパソコンの熱対策として、ノートPCスタンドや冷却ファンや冷却台の使用が推奨されるが、どれほどの効果があるのか。また外部ディスプレイを使用する場合、eGPUは熱対策として役に立つのか。

16インチ型MacBook Pro(2019)のファン回転数を抑え、快適に作業ができるキートップの熱さを抑える熱対策を検証した。

検証1:外部ディスプレイ使用時におけるeGPUの効果

16インチ型MacBook Pro(2019)から2枚の4Kディスプレイを出力する場合、eGPUの有無で本体の発熱、および内蔵ファンの回転数に違いが見られるかを検証する。

使用するデバイス、構成は以下のとおり。冷却ファンはフル回転している状態で、eGPUなし(赤線)およびeGPUあり(青線)で検証を行う。

How My MacBookPro Is Set picture

eGPUなし

eGPUを接続せず、16インチ型MacBook Proから外部ディスプレイを2枚出力すると、ファンの回転数は3,000rpm前後。気がつくと4,000rpm程度まで上がっていることも多い。
Using eGPU definately changes heat on MacBookPro 03

グラフィックカードはdGPUのAMD Radeon Pro 5500Mが使用されている。
Using eGPU definately changes heat on MacBookPro 02

サーモグラフィーカメラで計測したキートップの温度は44.6度だった。かなり熱くなっており、快適に作業できる温度ではない。
Without egpu with fan 1

eGPUあり

Blackmagic eGPUを接続すると、ファンの回転数は劇的に下がった。
Using eGPU definately changes heat on MacBookPro 06

常時1,800rpm前後を推移し、僕の作業内容では3,000rpmを超えることは滅多になくなった。
Using eGPU definately changes heat on MacBookPro 08

eGPUの使用率は非常に低いが、ファンの回転数は抑えられている。
Using eGPU definately changes heat on MacBookPro 05

キートップの温度は、35.4度。eGPUがなかった時と比べ、約10度も下がっている。
With egpu anf fan 2

検証2:強力ファン搭載USBクーラーの冷却効果

eGPUを接続し外部ディスプレイを出力した状態で、冷却ファンの有無キートップの温度を計測する。

MacBook Proを机の上に置いた状態

最初に使用していた冷却ファンを外し、机の上に置いた状態でキートップを計測した。
How My MacBookPro Is Set 04

温度は45.4度だった。eGPUに接続しない状態で外部ディスプレイを出力している時と同じ温度だったが、ファンの回転数は1,800rpm前後を保っていた。
With egpu without hight

MacBook Proを少し浮かせた状態

次にファンを回転させず、冷却ファンの上に載せて計測する。
How My MacBookPro Is Set 05

MacBook Proを机から浮かせることで排熱効果があると言われているが、キートップの温度は44.0度。温度は下がっているが、快適に作業できる状態ではない
With egpu with height

MacBook Proを浮かせ、背後から強風を当てる

キートップの熱対策として最も効果があったのは、浮かせた状態で背後から冷却ファンを当てること。
How My MacBookPro Is Set 06

使用している冷却ファン「FAN-U177BK」は、MacBook Proの背面にある排気口に直接風が当たる構造になっているため、高い冷却効果が発揮できているのではないかと推測している。
Macbook pro 16inch airflow
Apple公式サイトよりキャプチャ
  
キートップの温度は35度台になり、十分快適に作業ができる温度になる。またMacBook Proにも傾斜がつくため、ディスプレイの位置が上がり作業がしやすい。
With egpu anf fan 2

結論:eGPU+冷却台の組み合わせは熱対策に効果的

Using eGPU definately changes heat on MacBookPro 01

検証をまとめると、外部ディスプレイを使用しながらMacBook Proのファン回転数を抑えるのであれば、eGPUは効果的。背面にある排気口に直接風を当てる構造を持つ冷却台は、MacBook Proのキートップの温度を下げる効果がある

もっと読む

12本の記事を表示する
特集
公開情報
更新日2020年06月25日
執筆者g.O.R.i
コメント(17件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. g.O.R.i(コメントID:584318)
    コメント先:通りすがりの読者(コメントID:584315)
    排気口にファンで風当てたらダメでしょ。温風が外に出なくなって排熱できなくなりますよ。

    そうなんですか?実際に当てるとの当てないとではファンの回転数、内部の温度(iStat Status調べ)ともに一定の効果は見られますよ?

  2. 通りすがりの読者(コメントID:584315)

    排気口にファンで風当てたらダメでしょ。温風が外に出なくなって排熱できなくなりますよ。

  3. gin(コメントID:583145)
    コメント先:g.O.R.i(コメントID:583073)
    とても良い質問ですね!厳密な検証はしておりませんが、僕の過去の検証では、同じファンを縦に設置した状態で、Twelve South Curve Standを使っています。この時の温度を見てみると39度ぐらいですね。今回の検証では、裏からがっつり当てた状態で35度でした。また、ちょっとだけ浮かせた状態では何もしない状態と比べて1.5度程度しか下がりませんでした。 → https://gori.me/mac-accessories/mac-prepherial/109338 これらをすべて加味すると、おそらくただ浮かせるだけではそれほど排熱効果は得られない可能性は高いと思います。長々と返信しましたが、今度機会ができたら試して追記しますね!笑

    ありがとうございます!ファンの購入を検討してみます。

  4. g.O.R.i(コメントID:583134)
    コメント先:通りすがりの読者(コメントID:583132)
    調べていたところ、4月中旬のBjango公式のツイートで、2020MBAのセンサーは近日サポートと言及されていましたので、問題は認識されているものの、まだサポートされてないのかもしれません。 こちらの改善を待ってみます。

    おおまだ対応待ちでしたか!僕も16インチ買った当初は対応していなかったですが、しばらくしていたら対応して「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」となった記憶がありますw とりあえず今はアクティビティモニターとかでゆるく監視しましょう✋

  5. 通りすがりの読者(コメントID:583132)
    コメント先:g.O.R.i(コメントID:583117)
    もしかしたらiStat Menus 6がMBA2020に最適化されていないだけかもしれませんよ!設定いじってもでてこないですか??

    調べていたところ、4月中旬のBjango公式のツイートで、2020MBAのセンサーは近日サポートと言及されていましたので、問題は認識されているものの、まだサポートされてないのかもしれません。
    こちらの改善を待ってみます。

  6. g.O.R.i(コメントID:583117)
    コメント先:通りすがりの読者(コメントID:583115)
    別の通りすがりですが、別記事を参考にエレコムのUSB冷却ファンを発注して本日受け取りました。 MBA2020だとiStat MenusではCPU温度もファン速度も把握できず、私もしょうがなくMacs Fan Controlを導入して確認する予定でしたが、何か他にオススメはありますか?

    もしかしたらiStat Menus 6がMBA2020に最適化されていないだけかもしれませんよ!設定いじってもでてこないですか??

  7. 通りすがりの読者(コメントID:583115)
    コメント先:g.O.R.i(コメントID:583100)
    Fan Controlは確かファンをコントロールするためのアプリなのになぜかデータ通信を行うということで問題になった気がします……ちょっとうろ覚えなのですが……。ファンの回転数を上げればそれだけパワーを使い、電池消費も上回って騒音も大きくなる、という理由からファンの回転数は極力低い状態を保てるように、今回のような熱対策を施しております!

    別の通りすがりですが、別記事を参考にエレコムのUSB冷却ファンを発注して本日受け取りました。
    MBA2020だとiStat MenusではCPU温度もファン速度も把握できず、私もしょうがなくMacs Fan Controlを導入して確認する予定でしたが、何か他にオススメはありますか?

  8. g.O.R.i(コメントID:583100)
    コメント先:通りすがりの読者(コメントID:583097)
    13インチのPro使ってますがこの時期は本体が非常に熱いですね 自分はFan Controlという怪しいソフトで温度の閾値を下げて冷却してますけど、 デフォルトでもう少し低い温度からファンの回転数を上げて欲しいとは思います

    Fan Controlは確かファンをコントロールするためのアプリなのになぜかデータ通信を行うということで問題になった気がします……ちょっとうろ覚えなのですが……。ファンの回転数を上げればそれだけパワーを使い、電池消費も上回って騒音も大きくなる、という理由からファンの回転数は極力低い状態を保てるように、今回のような熱対策を施しております!

  9. 通りすがりの読者(コメントID:583097)

    13インチのPro使ってますがこの時期は本体が非常に熱いですね
    自分はFan Controlという怪しいソフトで温度の閾値を下げて冷却してますけど、
    デフォルトでもう少し低い温度からファンの回転数を上げて欲しいとは思います

  10. g.O.R.i(コメントID:583073)
    コメント先:gin(コメントID:583069)
    いつも楽しく拝見しています。 熱対策でTwelve South Curve Standのような浮かせるタイプのスタンドを検討しているのですが、やはりファンをあてないと効果は薄いでしょうか?

    とても良い質問ですね!厳密な検証はしておりませんが、僕の過去の検証では、同じファンを縦に設置した状態で、Twelve South Curve Standを使っています。この時の温度を見てみると39度ぐらいですね。今回の検証では、裏からがっつり当てた状態で35度でした。また、ちょっとだけ浮かせた状態では何もしない状態と比べて1.5度程度しか下がりませんでした。

    → https://gori.me/mac-accessories/mac-prepherial/109338

    これらをすべて加味すると、おそらくただ浮かせるだけではそれほど排熱効果は得られない可能性は高いと思います。長々と返信しましたが、今度機会ができたら試して追記しますね!笑

  11. gin(コメントID:583069)

    いつも楽しく拝見しています。
    熱対策でTwelve South Curve Standのような浮かせるタイプのスタンドを検討しているのですが、やはりファンをあてないと効果は薄いでしょうか?

  12. g.O.R.i(コメントID:583062)
    コメント先:通りすがり(コメントID:583061)
    最初のは手書きの絵ですか? こういうタッチ好きです

    はい、完全に僕の手書きです!ノー絵心ノーセンスと言われてきた僕がそんな素敵なお言葉をいただける日がくるなんて……嬉しいです!!!!?ありがとうございます!

  13. 通りすがり(コメントID:583061)

    最初のは手書きの絵ですか?
    こういうタッチ好きです

  14. g.O.R.i(コメントID:583059)
    コメント先:通りすがりの読者(コメントID:583053)
    こういう具体的な数字があるのは素晴らしいですね。是非今後も検証をしていってほしいです。あと「検証」のカテゴリーがあると便利ですね。

    今後もちまちまいろいろと検証していきますね!ちなみに「検証してみた」特集はあるので、よろしければそちらをご覧ください!

  15. g.O.R.i(コメントID:583058)
    コメント先:Windowsは社会の窓(コメントID:583052)
    なるほど冷却ファンですか。 私も数年前に使っていたのですが、あんまり効果なくてご無沙汰してたのですがこれなら有ですね。 MacBook13にUAGのゴツいハードケースをつけている関係で夏は大変だったのですが、これで快適に行けるか!

    UAGのケースをつけていると結構熱こもりそうですね……背後からのファン、ぜひお試しください!

  16. 通りすがりの読者(コメントID:583053)

    こういう具体的な数字があるのは素晴らしいですね。是非今後も検証をしていってほしいです。あと「検証」のカテゴリーがあると便利ですね。

  17. Windowsは社会の窓(コメントID:583052)

    なるほど冷却ファンですか。
    私も数年前に使っていたのですが、あんまり効果なくてご無沙汰してたのですがこれなら有ですね。
    MacBook13にUAGのゴツいハードケースをつけている関係で夏は大変だったのですが、これで快適に行けるか!

「Mac用USB-Cアクセサリ」新着記事
トレンド検索