Anker、2台のノートPCを切り替えられるKVMスイッチ搭載USB-Cハブを発売
「Anker KVM Switch (Dual 4K, For Dual ノートPC)」を販売開始
Ankerは8月29日、9ポートに拡張可能なKVMスイッチ搭載USB-Cハブ「Anker KVM Switch (Dual 4K, For Dual ノートPC)」を販売開始した。KVMスイッチを搭載することで、1つのマウス、キーボード、モニターなどで2台のノートPCを操作することが可能だ。ノートパソコンを充電しながら、KVMの全機能を利用できるという。
合計9つのポートが搭載されており、USB PDに対応した最大65W出力が可能なUSB-Cポート2つと最大20W出力対応のUSB-Cポート1つ、4K (60Hz) 対応のHDMIポートなど用意されている。
各ポートの仕様は以下のとおり。
- 背面
- 側面
- 1 × 3.5mm オーディオジャック
- 前面
- 1 × USB-C 3.2 Gen1 ポート (5Gbps, 20W) ※映像出力に非対応
- 2 × USB-A 3.2 Gen1 ポート (5Gbps, 7.5W) ※映像出力に非対応
- 1 × USB-A 2.0 ポート (480Mbps) ※充電や映像出力に非対応
Anker KVM Switch (Dual 4K, For Dual ノートPC)は異なる用途で2台のノートPCを同時に使用する必要がある人にとって便利だろう。従来は1台は外部ディスプレイに接続し外付けマウスとキーボードを使う必要があったが、Ankerの新しいUSB-Cハブを導入すれば、必要に応じて作業環境を切り替えられる。
なお注意点としては、MacはDisplayPortとHDMIに異なる外部ディスプレイを接続しても仕様上、ミラーリング表示になる点は注意が必要だ。
もっと読む
2023.05.19
2023.04.27
2023.04.25
2023.03.30
2023.03.29
2023.03.09
2023.03.09
2022.08.24
2021.04.08
関連キーワード
コメント(0件)
「Mac用USB-Cアクセサリ」新着記事

CalDigitがThunderbolt 5ドック「TS5」と「TS5 Plus」を正式発表。最大120Gb/sの転送速度と140Wの充電に対応
2025.04.08

Anker製品で新生活をレベルアップ。QoL向上ガジェット19選
2025.03.02

ProGrade Digital、磁石で固定できるThunderbolt 4ハブ登場。カードリーダー2台を同時接続可能
2025.02.26

サンワダイレクト、MacやiPadなどのUSB-Cポートから直接有線LANに接続できるケーブルを発売
2025.02.04

CalDigit、待望のThunderbolt 5ドック「Element 5 Hub」を発売
2025.02.01