MacとiPad、2021年後半は在庫不足になる恐れ
チップ不足の影響により、全体の売上高が約30〜40億ドル減少する見通し
MacとiPadの在庫状況は今後、チップの供給量不足による影響を受ける可能性がある。Apple CEOのTim Cook氏は4月29日、2021年第2四半期の決算発表会で明らかにした。CFO(最高財務責任者)のLuca Maestri氏は2021年第3四半期(2021年4〜6月)における売上高は、約30〜40億ドルの減少になると予測している。
チップ不足の解消時期を問われると、Tim Cook氏は「影響範囲が広く正確な予測は難しいが、我々はお客様の需要に応えられるよう最善を尽くしたい」と回答している。
チップ不足の影響は、Appleが4月のスペシャルイベントで発表した新製品に見られる。iPad Pro(2021)および24インチ型iMac(2021)は4月30日予約を受付開始するが、具体的な発売日は明らかにしていない。
(Source: MacRumors)
これまでのニュースをチェックする
2021.04.09
関連キーワード
コメント(0件)
「iPadニュース・噂 ・最新情報」新着記事

Huawei、Appleより先に”折畳iPad”を発表してしまう
2025.05.20

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか
2025.04.06

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機
2025.04.05

Apple、有機ELディスプレイ搭載の新型iPad miniに向けてSamsung製パネルをテスト中か
2025.04.04

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か
2025.03.31

Appleが独自5Gモデム搭載iPad Proを開発中、2027年発売か
2025.03.31

折畳iPhone、価格は35万円超になる恐れ。2026年後半発売か
2025.03.18

Apple初のディスプレイ内蔵型Face ID搭載デバイス、折畳iPad Proか
2025.03.11

新型iPad AirとiPad 11、発表間近か。MacBook Airに続く可能性
2025.03.03

iPad (第11世代)、Apple Intelligence対応に新たな疑問
2025.01.23

新型iPad Pro、今年登場するも”地味な”アップデートの可能性
2025.01.22

新型iPad AirはM4……ではなくM3チップの搭載になりそうです
2025.01.21

ぼくら庶民にも希望を…!Appleが2025年に投入する8つの低価格デバイスはこれだ
2025.01.15

新型iPad Air、M4チップ搭載で大幅パワーアップか
2025.01.14

エントリーモデルiPadにA17 Proチップ搭載?メモリは8GBに増量か
2025.01.13

新型iPhone SEとiPad 11、1月にサプライズ発表か。著名ジャーナリストは否定
2025.01.08

新型iPad、2025年春にiPadOS 18.3搭載で登場か
2024.12.24

Apple、iOS 8以前のiOS端末のiCloudバックアップ機能を廃止
2024.12.20

iPad miniの有機ELディスプレイ採用、2026年に実現か
2024.12.10

M5 iPad Pro、2025年後半に量産開始か。TSMCの3nmプロセス採用で性能向上へ
2024.12.05