15インチMacBook Air、正式発表。15.3インチディスプレイでM2チップ搭載
13.6インチのM2 MacBook Airを大型化したモデル
Appleは6月6日、WWDC23の基調講演で15.3インチディスプレイを搭載したMacBook Airを正式発表した。既存の13.6インチのM2 MacBook Air、13.3インチのM1 MacBook Airのラインアップに加わる形だ。本日より予約受付を開始しており、6月13日に発売が予定されている。
基本的な特徴
15インチMacBook Airは、M2 MacBook Airを大型化したようなデザインを採用する。15.3インチのLiquid Retinaディスプレイ、1080p FaceTime HDカメラ、6スピーカーサウンドシステムを備え、左側面にMagSafe充電と2つのUSB4/Thunderboltポートを搭載する。右側にはポートは搭載されていない。
- 左側面
- 右側面
ディスプレイ上部にはノッチがある代わりに極細ベゼルを実現。13インチモデルと比べて物理的に大きいが、バッテリー駆動時間は変わらず最大18時間だ。
物理的に大きい優位性として、スピーカーシステムが改良されている。13インチモデルは4スピーカーシステムだが、15インチモデルは2つのツイーターと2セットのフォースキャンセリングウーファーを備えた新しい6スピーカーサウンドシステムに改良されている。
価格、カラーバリエーション
価格は、198,800円から。カラーバリエーションはシルバー、スペースグレイ、ミッドナイト、スターライトの4種類。
サイズと重さ
重さは1.5kg。ファンレス設計が引き継がれているため、M2 MacBook Airとほとんど変わらない薄さを保っている。14インチMacBook Proと比べて軽く、薄いが、画面サイズが大きい。
15インチMacBook Air | M2 MacBook Air | 14インチMacBook Pro | 16インチMacBook Pro | |
---|---|---|---|---|
縦幅 | 23.76cm | 21.5cm | 22.12cm | 24.81cm |
横幅 | 34.04cm | 30.41cm | 31.26cm | 35.57cm |
厚さ | 1.15cm | 1.13cm | 1.55cm | 1.68cm |
重さ | 1.51kg | 1.24kg | 1.60〜1.63kg | 2.15〜2.16kg |
M2チップを搭載、出力可能外部ディスプレイは1枚まで
内蔵チップはApple M2チップ。M1チップに比べて、CPU性能は18%高速化、GPU性能は35%高速化、ニューラルエンジン性能は40%高速化している。100GB/sのユニファイドメモリ帯域幅を実現し、最大24GBの高速ユニファイドメモリ(RAM)が搭載可能だ。
外部ディスプレイの出力は、最大6K解像度を1枚まで。公式に2枚以上の外部ディスプレイを出力したい場合、M1 Pro/MaxまたはM2 Pro/Maxを搭載したMacBook Proを選ぶ必要がある。
もっと読む

とにかく予算を抑えたい?M2 MacBook Airが13万円台です

…え?M3 MacBook Airが5.4万円オフで15万円台じゃん

M4 MacBook Airの新色スカイブルー”開封の儀”。予想以上の爽やかさ

Apple製品はProモデルにこだわる必要がない時代へ、標準モデルで十分な理由

M2 MacBook Airが13.4万円…だけど、M4時代でも「3万円引き」は”買い”なのか?

M4 MacBook Airが登場した今、44,000円オフのM3モデルを買うのは「アリ」なのか

M4 MacBook AirとMac Studio(2025)先行レビュー:各メディアが評価する最新Macの実力

MacBook Airのキーボード、26年ぶりに改良。分かりづらさを解消

M1 MacBook Airユーザーが新型M4モデルに買い替えるべき7つの理由

円安つらい……MacBook Air、M4の登場で米国では値下げなのに日本では実質値上げ

M4 MacBook Air、本当にガッカリしたことが1つだけある

M4搭載MacBook Air vs Pro、選ぶべきはどっち? 比較して見えた違い

M4 MacBook Air:知っておくべき8つのこと

新型MacBook Air、正式発表。M4チップ搭載、新色スカイブルー追加、価格据え置き

「あれ?M4 MacBook Airは?」→どうやら今晩っぽいです

M4 MacBook Air、早ければ今晩にも発表?…でもじゃあ何時?

Apple、”Air”製品を今週中に発表へ。M4 MacBook Air、ついに登場か

新型M4 MacBook Air、早ければ今週にも発表か

M4 MacBook AirのGPU性能、現行モデルから15%向上か

なんと…円安つらい…。
返信ありがとうございます!
吊るしモデル8GB、256GBで198,800円かい。
Pro14インチの方が圧倒的に良いなぁ
したんですけど、日本では反映されていません!円安の影響と見られます\(^o^)/オワタ
13インチは値下げみたいな話してませんでしたっけ??
リスニング自信ないので聞き間違いか米国だけなのか…😭