当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

皆さん、ご準備を。iPhone 16eの次はM4 MacBook Airです

13インチ・15インチの2モデルを展開、Thunderbolt 4対応など機能強化に期待

M4 MacBook Air image.

AppleがM4チップを搭載した次世代MacBook Airの発売準備を本格化している。Bloombergの著名アナリストMark Gurman氏が報じた。

新モデルは13インチと15インチの2サイズで展開され、2024年3月にも発表される見通しだ。すでにApple社内では、マーケティングチームや販売部門への準備が開始されており、現行モデルの在庫も減少傾向にあるという。

注目すべきは次世代M4プロセッサの搭載だ。昨年12月にはmacOS 15.2ベータ版から関連コードが発見されており、開発が最終段階に入っていることを示唆している。

新型MacBook Airでは、高速なThunderbolt 4への対応や、ビデオ通話時に話者を自動追尾するセンターフレーム機能の搭載が予想される。さらに、反射を抑えるNano-textureディスプレイがオプションとして用意される可能性も浮上している。

もっと読む

12本の記事を表示する
特集
公開情報
更新日2025年02月24日
執筆者g.O.R.i
コメント(2件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. 通りすがりの読者(コメントID:705359)

    Mark Gurman氏も、まあこれだけ言い続ければいつかは当たるよな…

  2. 通りすがりの読者(コメントID:705358)

    新型iPad Airもお願いします

「MacBook Air」新着記事
トレンド検索