当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

新型MacBook Proの噂:M4シリーズチップ搭載モデル、2024年後半に発売か

パフォーマンスの向上は期待できるが、筐体デザインの刷新などは期待できない

Macbookpro m4 series chip

M4シリーズのチップを搭載した新型MacBook Proは、2024年の第4四半期に発売される可能性がある。ディスプレイ関連サプライチェーン調査会社のCEOを務めるRoss Young氏によると、14インチと16インチ用MacBook Pro用ディスプレイパネルの出荷が2024年第3四半期に開始するという。

M4チップを搭載したiPad Proは今年5月に発表。同じチップを搭載した14インチモデル、「M4 Pro」と「M4 Max」チップが選択できる14インチと16インチモデルが登場するはずだ。Bloombergの人気ジャーナリストMark Gurman氏によると、Mac miniも年内にアップデートされるM4モデルとM4 Proモデルが用意されるだろう。

MacBook Air、Mac Studio、Mac Proは2025年にM4シリーズモデルが発表される見通し。iMacアップデートの時期は不明だ。

M4シリーズチップは改良された3nmプロセスを採用し、M3チップと比べて最大25%高速化している。パフォーマンスの向上は期待できるが、筐体デザインの刷新などは期待できない。有機ELディスプレイの搭載も「早ければ2026年」と予想されており、いわゆる”マイナーアップデート”に留まるだろう。

(Source: @DSCCRoss via MacRumors

もっと読む

12本の記事を表示する
特集
公開情報
更新日2024年06月19日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「MacBook Pro」新着記事
トレンド検索