当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

MacBook Pro(2016)の電池持ちはどう?バッテリー性能比較

New MacBook Pro(2016) Desktop Safari

電池持ちは僕がノート型Macにおいて重要視している項目の1つ。自宅で使う分には充電しておけば問題ないが、出先で作業する時や1日に数本の取材をこなす時など、Mac本体の電池持ちに頼るしか無い場面も多々ある。

新型MacBook Pro先行レビュー記事を公開していたArs Technica13/15インチ型MacBook Pro(2016)Touch BarモデルおよびTouch Bar非搭載モデルの電池持ちを比較していたので、紹介する!

電池持ちが良かったのはTouch Bar非搭載モデル

Ars Technicaは最新のMacBook Proだけではなく、昨年のモデルや他のWindows PCとも比較。

まずはWi-Fiに接続した状態におけるテスト結果は以下の通り。
Touch bar MacBook Pro Battery

最も電池持ちが長かったのはTouch Barを搭載していない13インチモデル。961分(16.01時間)という記録を残し、旧モデルやWindows PCと比較しても最もバッテリーが長持ちという結果に。

Touch Bar搭載モデルのうち、最も電池持ちが長かったのは15インチモデル。ただし、内蔵GPUとdGPU(内蔵されたGPUとは別に用意されている独立GPU)のみで使用した場合には大きな差があることに注目。内蔵GPUとdGPUが自動的に切り替わる状態で使用した場合は933分(15.55時間)を記録し、Touch Bar非搭載モデルに迫る電池持ちを記録。一方、dGPUのみを使用した場合は449分(7.48時間)という短さに。

あえてdGPUのみを使用することもないと思うが、基本的に「グラフィックスの自動切り替え」はオンにしておいた方が良さそうだ。

Graphic Auto Switch

今回発表されたMacBook Proのバッテリー公称値はすべて10時間となっているが、他のメディアでもTouch Bar搭載モデルについては13インチモデルよりも15インチモデルの方が電池持ちが良いと指摘している。

とは言え、やはり映像編集などGPUに負荷が掛かるような作業を行うと電池の減りが激しくなることには変わりない。もちろん、電池持ちを抑えたいのであればChromeを捨てるところから始めた方が良いだろう。エネルギー消費しすぎ。

Battery hogger chrome

いよいよ国内でも「出荷準備中」になり、一部の人は既に出荷されたとの報告もある。新モデルを購入した人は必要なアダプタなどを買い揃えつつ、到着を待ちましょう!

もっと読む

12本の記事を表示する
関連キーワード
公開情報
更新日2024年12月16日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「MacBook Pro」新着記事
トレンド検索