【レビュー】TILE Apple Watch Band Case:角張った可愛いケース一体型バンド
Apple Watchに”ちょっとしたタフネス”を加える、ゴツ可愛いアクセサリー
G-SHOCKを彷彿させるようなゴツゴツとしたApple Watchバンドやケースは大好きだが、”ゴツゴツ”を少し抑えたいときもある。例えばパソコン作業中は、ゴツゴツしたバンドは手首が干渉するため操作しづらくなる。
「TILE Apple Watch Band Case」は、角張った可愛いケース一体型バンド。ゴツさの中に可愛らしさがあり、バンドも薄くパソコン作業に干渉しづらい構造になっている。10月20日の発売を前に、サンプルを試させてもらったので紹介する。
TILEシリーズのコンセプトにマッチしカクカクとしたデザインが魅力
TILEシリーズといえば角張ったiPhoneケースが 有名だが、最近はAirPodsケースやAirPods Proケースも登場している。今回は44mmモデル限定で、Apple Watch用ケース一体型バンドが登場した。対応するモデルはApple Watch Series 4、Series 5、Series 6、SE。
使用されている素材はTPUを採用しており、Apple Watchの着脱は容易。四隅はエアポエケット構造となっているため、端末への衝撃を緩和する。
バンドは非常に薄く、パソコン作業に干渉しづらい。装着しても本体にほとんど重さは加わらず、軽量さを保ったまま本体を傷などから守る。
底面は広く開けられており、デジタルクラウンの操作、充電、各種計測に影響しない。
Apple Watch Series 6を装着してみたところ。G-SHOCKのようなゴツさはないが、角ばっている可愛さがある。まさに”ゴツ可愛い”。文字盤は「カウントアップ」を使っているが、情報量を求めないのであれば「タイポグラフィ」や「アーティスト」など、ディスプレイ全体を覆うようなデザインの文字盤との相性が最も良さそうだ。
バンドの取り付け方は純正のスポーツバンドと同じ。ただし穴は純正品よりも硬いため、抜け落ちるリスクも減るが取り付けが難しい。
カラーは、BLACK、BEIGE、KHAKI、NAVYの4色展開。価格は税込3,278円。Apple Watchに”ちょっとしたタフネス”を加えたい人はチェックしてみてはどうだろうか。

もっと読む

Apple新プライドバンドは世界に一つだけの個性 – 手作業で生まれる唯一無二のデザイン

Apple Watchバンドに待望の新作。ストレッチ素材で快適な着け心地を実現

Apple Watchバンドに遊び心。JINの新作はロボット顔バックル採用のステンレスメッシュ

GRAMAS、Apple Watch用の新作レザーバンドを8,800円で発売

Apple Watch新作バンドは手首の動きで色が変化、Black Unityコレクション2025登場

Appleが公式に反論、Apple Watchバンドの安全性を強調

Apple Watchバンドに有毒物質混入の疑い、米で集団訴訟へ

NOMADのApple WatchとiPhoneケース、限定生産オレンジカラー「Magma」

Creative Gadget Festa2024 -iPhoneケース展-イベントレポート

触り心地が最高。ストーン加工が施されたApple Watchバンドが気に入った

Apple Watch Ultra Hermesの噂:専用バンドが初登場か

n max n × B&、Apple Watchレザーバンドの理想形を追求したコラボモデルを発売

Apple、2024年版プライドエディションブレイデッドソロループを発表

Apple、Black Unityスポーツバンド – ユニティブルームを発表

Apple、シリコーン製およびフッ素エラストマ製の純正アクセサリを廃止か

Apple純正のレザー製品は順次廃盤か。Apple WatchバンドやAirTagケースも在庫切れ

暗闇で光る!Nomad、蓄光仕様のApple Watchバンドを発売

2023年版のApple Watchプライドエディションバンドが発表

iPhone 14やApple Watchの純正ケースやバンド、2023年春の新色を追加

チープカシオみたいで、いい感じ!
そーれーがーいーいーのー!!!!!
せっかくのApple watchがガチャガチャで出てきたおもちゃみたい