おにぎり型特大容量バッテリー「cheero Power Mountain 50000mAh」、発売
cheeroから50,000mAhの大容量モバイルバッテリー「cheero Power Mountain」が発売されている。
特徴的な三角形のボディはデバイススタンドにもなるように設計され、災害などの緊急時・会議の時・アウトドアなど、コンセントのない場所でスマホやタブレットの充電で活躍することが想定されている。
万が一の時に役に立つ、超大容量モバイルバッテリー
以前紹介した「Anker PowerHouse」ほどの電池容量はないが、サイズは約100 × 100 × 90mm、重さは約860gとなっていて、持ち運ぶことが不可能ではないサイズだ。
3つのポートが搭載され、うち2つは通常のUSB-Aポート、1つはUSB-Cポートを採用。災害時を想定し、LEDライトも用意されている。
「Power Delivery 40W」対応なので、PDに対応した機器への超高速充電が可能となっているほか、本体充電もPD対応アダプタを使用すれば充電可能。USB PD30W対応アダプタ(別売)を使用すれば約8時間で満充電になる。
50,000mAhの電池容量があれば、「iPhone 7/8」は約17回分も充電可能。USB-Cポートもあるため、MacBook ProやMacBookも充電することができる。
価格は記事執筆時点で14,500円。災害対策用として自宅に1台用意しておく、というのも手かもしれない。
もっと読む
2014.12.06
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhone用モバイルバッテリー」新着記事

Ankerから、iPhone SEを使う妻とiPhone 16 Proを使う僕が平和に一緒に使えるバッテリーが登場しました
2025.05.10

Anker初!巻取り式&ストラップ型ケーブルを内蔵した大容量バッテリーが新登場。4台同時充電で最大165W出力
2025.05.08

Ankerの最新140W充電器はディスプレイ付き。4ポート搭載、ポートが底面を向く”賢い”仕様
2025.05.08

Ankerから新しいUSB-Cケーブル内蔵バッテリーが登場!最大30W出力、10,000mAh
2025.04.18

CIO、iPhoneカメラに干渉しない極薄8.7mmのバッテリーを発売
2025.03.07