無糖オイコス+はちみつは低脂質ダイエッターにとって最高の間食
ローファット(低脂質)ダイエットを実践している人なら気軽に食べやすいおやつ
ヨーグルトは腸内環境を整える効能があるというのは知っていたが、基本的に僕はあのトロトロとした食感が苦手。
ところが、僕にも食べられるヨーグルトがあった。高タンパク低脂質のギリシャヨーグルト、オイコスだ。僕の場合、砂糖不使用のプレーン味に自分ではちみつを加えて甘味を調整するのにハマっている。
低GI値らしいはちみつを自分でかけて甘み調整
オイコスの何が良いかというと、やはり高タンパクで低脂質であることに尽きる。実は2ヶ月ほど前から減量をしているのだが、減量において大事なのはトレーニングよりも食事。
僕の場合はローファット(低脂質)ダイエットを実践している。間食である程度のタンパク質と炭水化物を摂りつつ、余計な脂質を抑えるように心がけている。
オイコスのプレーン味はカロリー69kcalとなっていて、タンパク質は11.7g、炭水化物は5.1gと非常に少ない。
極端にストイックになりたいのであれば甘味を加えずにそのまま食べるのが良いのかもしれないが、僕は甘党なので甘みを出すためにローハニー(生はちみつ)をかけて食べている。
加糖されたオイコスでも大したカロリーではないので問題ないのだが、個人的にはちみつが好きというのと、ローハニーはGI値が低いということで血糖値の上昇を抑えられる効果を期待して無糖オイコスにしている。
総カロリーはよくわからないが、多分加糖オイコスよりもカロリーは多い気がする。
食べ方なんて説明するまでもないが、無糖のオイコスを開けておき……
予めはちみつをスプーンですくった状態でオイコスの上に載せて一緒に食べるだけ。はちみつは結構甘みが強いので、量が少なくても甘みが感じられて良い。はちみつ用のスプーンと食べる用のスプーンを分けなくて済むのがポイント!
これを試していたら、妻にココナッツシュガーをおすすめされた。近々試してみたいと思う。
夏に向けて身体を絞りたいけど甘いものを食べたい、という人は食生活の改善を頑張りましょう!
売り上げランキング: 78,133
もっと読む

大好きな妻が若々しくいられるためのおすすめアイテムや習慣、みんなが教えてくれた

まだ間に合う。予算別のガジェット系クリスマスギフト案2022

GREEEN SPOONのパーソナルスープは美味しくてヘルシー、しかもパッケージが可愛い

年間340日食べている僕の朝食ができるまで(玄米餅+きな粉+シナモン+アガベシロップ)

全身に痒くない謎の赤い発疹、僕は「ジベル薔薇色粃糠疹」になった

ルイ・ヴィトンのダンベル、3kgで33万円

トップバリュのギリシャヨーグルトがジェネリック版オイコスだった

キリアン・エムバペ初来日、BULK HOMMEイベント取材まとめ

エムバペ、BULK HOMMEポップアップストアのオープニングセレモニーに登壇

BULK HOMME、「パリ・サンジェルマン」へのスポンサーを発表

BULK HOMME、キリアン・エムバペ選手とのグローバルプロジェクトを発表

エムバペ初来日!BULK HOMMEのTシャツ着用で羽田空港に降り立つ

キリアン・エムバペ選手、BULK HOMMEのグローバルアンバサダーに就任

男たちよ、頭皮に気を使え!BULK HOMME、メンズヘアケア市場に参入へ

RIZAPのプロテインゼリー、味は悪くないけどコスパは悪い

みんな、ジム行こーぜ!ジム大好きな僕が思う、ジムの魅力10選

ちょっと理解できない、ジムで見かける謎行動10選

あらゆる寝姿勢でも快適な睡眠を実現する無重力枕「The Cubes」、Makuakeに登場

Vege&Fork Marketで大豆ミートの美味しさに感動した!ヘルシーと美味しいは共存できる!
