【レビュー】Beyeah製MagSafe対応クリアケース:四隅にクッション付き
「iPhone」の「i」を大文字で書くようなろくでもないメーカーだが、ケース自体は割とまとも
基本的に「iPhone」の「i」を大文字で書くようなメーカーの製品は買うべきではないが、正体不明のブランド「Beyeah」が販売している耐衝撃機能を持つMagSafe対応クリアケースが気になったので購入してみた。
GAURUN製クリアケースには四隅に「エアークッションテクノロジー」が採用されているが、Beyea製クリアケースにも四隅にエアクッションを用意することで落下時の衝撃を吸収してくれるという。
カメラ周りも保護する構造となっており、机の上に置いてもガタつかない。
ディスプレイ側にもフチがあり、下向きに置いても画面は守られる。
ボタンは押しやすい。マナーモードスイッチは特殊な形になっている。
正体不明のメーカーが謳う耐衝撃性能は信用できないが、薄型ケース装着時に比べて落下時のリスク軽減になることは間違いなさそうだ。わずか1,599円(記事執筆時点)で購入できるクリアケースとしては予想以上に優秀で、ボタンが押しづらく無駄に高いApple純正クリアケースよりもおすすめだ。

Beyeah製MagSafe対応クリアケース
/10
もっと読む
2021.10.01
2021.09.30
2021.04.19
2021.01.10
2020.12.28
2020.12.28
2020.12.27
2020.12.11
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhoneケース」新着記事

iPhone Lightning→USB-C化ケース爆誕。制作者は「iPhone X魔改造エンジニア」
2025.07.24

NOMADのApple WatchとiPhoneケース、限定生産オレンジカラー「Magma」
2024.12.04

Appleが2024年に販売終了した4つの製品
2024.10.27

Creative Gadget Festa2024 -iPhoneケース展-イベントレポート
2024.10.12

iPhone 16用ケースはCASEKOO買っておけばOK。機能性と利便性の絶妙バランス【PR】
2024.10.01

AnkerのApple Watch充電可能なバッテリーや15mm厚のQi2バッテリー、リング付きケースが一般販売開始
2024.09.30

iFace、iPhone 16シリーズ対応アクセサリーを発売。クリアケースから定番シリーズまで
2024.09.12

ケース選びに悩んだらSpigen。iPhone 16用ケースもバッチリです
2024.09.12

PITAKAからiPhone 16用ケースが続々登場。多機能スマホストラップ、ケース対応スマホリングなども発売
2024.09.12

Caseology、iPhone 16向け新作ケースを発売。立体パターンやポップなカラーが特徴
2024.09.12

「限りなく裸で持ちたい」を叶えるiPhone 16 Pro用バンパーケースが登場
2024.09.11

AnkerからiPhone 16 Pro用ケースが登場。回転機構付きMagSafeスマホリング内蔵
2024.09.11

Apple、FineWovenに代わるiPhone 16用”レザー”ケースを準備中か
2024.09.08

iPhoneを”ガチのゲームボーイ化”するケース「GameBaby」、爆誕。物理ボタンでプレイ可能
2024.09.04

新発想のiPhone 15 Pro用レザープロテクター。マグネットで貼り付く背面カバーだって
2024.05.24

Appleの”代替レザー”こと「ファインウーブン」、1年経たずに生産終了か
2024.04.22

「ファインウーブンはゴミ」ーー純正レザーケースの代替品、使用開始から数カ月でボロボロに
2024.02.27

”引き算の美学”を追求したiPhoneケース、iPhone 15 Pro対応モデルを2月に発売へ
2024.01.13

iPhone 15シリーズの電池不足を解消するバッテリー内蔵ケースが5年ぶりに復活
2024.01.10

Apple純正品なき今、レザーケースはn max n製が有力候補 #GTTC23
2023.12.12