「使って分かった価値あり」本当に買うべきガジェット10選【スマイルSALE】
買って間違いない商品を買うのであれば、安く買えたほうがいいに決まってる
「これ良いよ」と言われたアイテムを買うのであれば、安く買えたほうがいいに決まっている。本記事ではAmazonスマイルSALEでセール対象になっているおすすめアイテムをまとめた。ジャンルは問わず、「何か最近おすすめのガジェット教えて」と言われたときに答えたいものを選んだ。参考にしてもらいたい。
SwitchBot CO2センサー
部屋にこもって作業する人は、理由さえ無ければ何時間も座ったまま作業するだろう。SwitchBot CO2センサーを導入すれば、部屋を換気するきっかけになり、立ち歩いたり、ストレッチしたり、リフレッシュするきっかけを作ることができる。僕もデスクに設置している。
MOFT七変化マルチスタンド
「便利そうだな」という軽い気持ちで以前、提供してもらったMOFTの七変化マルチスタンドだが、いざ使い始めるとその使い勝手の良さに驚く。バックパックには専用ポケットが用意され、欠かせないアイテムとなった。
主に駐車券を保管するために使っているが、カフェではデスクにiPhoneを立てる用として使い、親戚で集まったときは集合写真を撮る際の三脚として活用できる。何よりもiPhoneに貼り付けても薄く、場所を取らない。素晴らしいアイテムだ。
Anker MagGo Power Bank (10000mAh, 35W, For Apple Watch)
モバイルバッテリーのおすすめと聞かれたら、「Anker MagGo Power Bank (10000mAh, 35W, For Apple Watch)」と答える。なぜなら、いざと言うときにApple Watchを充電でき、最大35W出力が可能なUSB-Cケーブルが内蔵されており、バッテリー容量が10,000mAhあるから。これさえれば身のまわりにあるガジェットは大丈夫、という安心感があるからだ。
バッテリーに関しては人それぞれニーズが異なるため、他のおすすめ商品は以下の記事を参考にしてもらいたい。
特にUSB充電器にもなるAC電源内蔵型が気になる人は、「Anker Power Bank (30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)」が最高だろう。これも推せるアイテムの1つだ。
Dyson Micro Plus
厳密には我が家で使っているDysonはV12シリーズだが、Fluffy Opticクリーナーヘッドに対応する製品は「Dyson Micro Plus」だったため、紹介させてもらいたい。
Fluffy Opticクリーナーヘッドとは、一見綺麗に見える床が「めちゃくちゃ汚い」という現実を突きつけてくる、Dyson掃除機本体に取り付ける吸引部分のパーツだ。これがあることで、掃除するべきエリアが一目瞭然になり効率が良い。
「ここ汚れてそうだな」と予想しながら掃除するより「ここが汚れてるな」と確信を持って掃除するほうが、掃除を終えたあとに「部屋が綺麗になった」と思える。
Dysonの掃除機は一般的に「重い」と言われるが、Dyson Micro Plusはブランド史上最軽量。わずか1.5kgとなっており、力がなくても掃除がしやすいだろう。
Aulumu Apple Watch 磁気バンド
「Aulumu Apple Watch 磁気バンド」は最近買ったお気に入りのバンド。マグネットによる着脱の簡単さにくわえ、不意に外れることを防ぐマジックテープが用意されており、細かくサイズ感を調整できる。もちろん見た目も程よいゴツさがあり、非常に気に入っている。
MX Master 3s
「MX Master 3s」はMX Masterシリーズの最新モデル。昨年末に突然左ボタンが動作しなくなり、買い換えることになったが、故障さえなければ同じ機種を使い続けていたはずだ。
故障しても買い換えたくなる魅力がある。昨今はトラックボールマウスが人気だが、細かい作業をする上でトラックボールマウスは使い辛く、最新モデルでも大量のスクロールをスピーディに行うフリースピン機能は非搭載。僕の使い方では、MX Master 3sがベストだ。
Eufy Robot Vacuum Omni S1 Pro
とにかく高く、セール中でも勇気がいる値段だが、やっぱり買って良かったと毎度思えるロボット掃除機が「Eufy Robot Vacuum Omni S1 Pro」だ。先日改めてロボット掃除機が掃除している様子を眺めていたが、動きに無駄がなく、隅々までしっかりと掃除をしてくれていた。フローリニグが水拭きでピカピカになっており、「買ってよかった」と改めて思った。
ちなみに現在は過去最安値。最高峰のロボット掃除機が欲しい人は、是非一度検討してもらいたい。
CASEKOO MagicStand Pro KORI
「クリアケースはちょっとダサいし、スマホリングなんて要らない」と思っていた時代が僕にもあった。今はスマホリング付きクリアケースがないと生きていけない身体になってしまった。
愛用中のケースは「CASEKOO MagicStand Pro KORI」。PR用に提供して記事化したものの、以来愛用し続けている。是非おすすめしたい。
SESAME5+セサミタッチPro
戸建てに住んでいるのであれば、スマートロックは確実に導入したほうが良い。特にApple WatchやiPhoneをかざすだけで解錠できるSESAME5とセサミタッチProの組み合わせは、想像以上に便利だ。
スマートロック製品は各社から登場しているが、費用対効果という観点ではSESAMEの右に出る製品はない。「安かろう悪かろう」という点も体感できず、強いて言うならば電池切れのタイミングが分かりづらいということぐらいだ。予備電池を準備しておけば、困ることはない。
Dyson Purifier Hot + Cool Formaldehyde
ウッドや白壁が多い一般的な住宅に溶け込む空気清浄機として、「Dyson Purifier Hot + Cool™ Formaldehyde」をおすすめしたい。
冬はヒーター、夏は扇風機、一年中空気清浄機として活躍製品で、ヒーター機能は消費電力が無駄に高いことから使うことをおすすめできないが、扇風機兼空気清浄機としては非常に優秀。羽根がない構造のため、小さい子どもが居る家庭でも安心して使える。
空気清浄機能の効果を実証するものではないが、我が家では子どもの寝室に1台設置したことで、それまで止まらなかった子ども達の咳がピタリと止まり、目に見えないところで活躍してくれていることを実感している。現在はモデル違いを含め、4台の空気清浄機が各部屋で稼働している。
もっと読む

【特価セール実施中】新型iPad mini(A17 Pro)が最大7,000円オフ!Apple Intelligenceも使えるよ

楽天民はAnker製品が40%オフで買えます。楽天お買い物マラソン、開催中です

中古スマホ「にこスマ」がGWセール、iPhone 14 Proなど19機種が最大11,000円割引

楽天民よ、Anker製品の”買い時”だぞ。40%オフセールが開催中です【楽天お買い物マラソン】

激戦区になった”カード型AirTag”、各社が全力のセール競争中

Amazon民の番。Anker製品が最大43%オフ【スマイルSALEゴールデンウィーク】

楽天民に朗報。またAnker製品が40%オフになっています【楽天お買い物マラソン】

楽天民向け「Anker製品を40%オフで買えるタイム」が開催中です【楽天お買い物マラソン】

今なら安い。ユニークな”CIOらしい”CIO製品6選

M2 MacBook Airが13.4万円…だけど、M4時代でも「3万円引き」は”買い”なのか?

アレジオン20が57%オフの特価セール、花粉症対策に今が買い時

1万円以上安くなっている8つのAnkerの”爆安製品”はこちらです

Anker製品、Amazonでちゃっかり最大50%オフ。要チェックアイテム26選

CIO製品、もう安い。Amazon新生活SALE先行セールで最大50%オフ

楽天民は、今がチャンス。Anker製品が最大40%オフ【楽天お買い物マラソン】

楽天民よ、集まれ。Anker製品が最大45%オフだ【RakutenスーパーSALE】

AirPods Pro 2が驚きの特別価格!新モデル登場前の今がチャンス

ロジクール静音トラックボールマウスが15%オフ、Amazon新生活SALEでお買い得

Apple Watch Ultra 2が約1.7万円オフ、最上位モデルが手の届く価格に
