要注意!Instagramの最新バージョン、同じWi-Fiネットワークに接続しているとアカウントを乗っ取られる危険性がある!
【img via Cult Of Mac】
最近、commやLINEを始めとしたアプリにおける個人のプライバシーが注目されている今日この頃。
今度はユーザー数1億人以上を誇る人気写真アプリが話題になっている。Computerworldによると、「Instagram」の最新バージョンはハッカーにアカウントを乗っ取られる危険性があるらしい!
乗っ取られる危険性はあるが、リスクは低めかも?
このバグを発見したCarlos Reventlov氏は既にInstagramに連絡済み。「このままだと写真を見知らぬ人に見られたり勝手に公開されたりするの?!」と思っている人がいるのであれば、それほど神経質にならなくても良さそうだ。
というのも、ハッカーが他人のアカウントをハッキングするためには自分自身と同じローカルネットワーク内にいる必要があることが条件。もっと簡単に言うと「同じWi-Fiネットワークに接続していない限りアカウントを乗っ取られることはない」ということだ。3G回線での利用に関しては特に問題無さそうなので、大半のユーザーにはそもそも影響がない。
もちろん、腕利きハッカーであれば同じローカルネットワーク内にいなくてもハッキングしようと思えればできるらしいが、Instagramに公開されているのは単なる写真。自分の労力と能力を割いてまで乗っ取るほどの価値はないのかもしれない(芸能人のアカウントを乗っ取る、となると話は別なのだろうか…、そのあたりはスーパーハッカーさんの話を伺いたい)。
公共無線LANの利用には注意が必要!
このバグを直すこと自体は難しいことではない上にこのバグが世間に認知された以上、次期アップデートですぐに対応されているはず。
ただ、このニュースを受けて僕らは公共無線LANの利用方法について改めて考えた方がいいかもしれない。つい先日はてなブックマークに@you_shirasakiさんが書いた「MacでスタバWi-Fiのような公衆無線LANを安全に使うためにすべき4つの事」という記事が載っていたので、今後のためにも読んでおくことをオススメする!
(via Cult Of Mac)
もっと読む

【7/7まで】楽天モバイル契約するなら楽天マジ得フェスティバルを見逃すな!最大20,000ポイント還元

サブ回線に楽天モバイルってアリ?34,000ポイント獲得などキャンペーン活用で割と良いかも?

楽天モバイル、U-NEXTコラボ新プラン発表。ギガ無制限+動画見放題で月額4,268円

楽天モバイルでApple Intelligence対応iPhoneを最安購入する方法【2025年6月最新】

楽天モバイル、楽天カード会員限定で20,000ポイント還元キャンペーン開始

楽天モバイル、どうやら法人市場でブイブイ言わせているらしい

楽天モバイル、65歳以上なら実質6カ月無料の「敬老」キャンペーン開始

父が家族に贈る「逆感謝」ギフト:楽天モバイル乗り換えで通信費削減、浮いたお金は家族のために

楽天モバイル三木谷キャンペーンと併用で最大18.2万ポイント獲得する裏技【2025年6月最新版】

楽天モバイル「ヴィッセル神戸選手応援キャンペーン」で最大70,000ポイント還元の裏技を解説

楽天ペイ×マクドナルドで最大50%還元キャンペーン開始。楽天モバイル新規契約で還元率大幅アップ

楽天モバイル三木谷×イーグルス応援キャンペーンで最大84,000ポイント獲得術

ドコモ絵文字が終了へ!2025年夏以降の新機種では利用不可に

Rakuten Turboの実力を徹底検証!評判とメリット・デメリットから見る契約すべきユーザー層

【楽天イーグルス×楽天モバイル】推し選手応援で最大14,000ポイント!限定トレカもプレゼント

楽天モバイルの複数回線契約で最大42,000ポイント獲得する方法

楽天モバイル「特別優待キャンペーン」も14,000ポイントもらえる。「三木谷キャンペーン」との違いは?

楽天モバイルをGW海外旅行のサブ回線に!他社より最大4倍お得な5つの理由

楽天モバイル、「機内モード」の常識を覆す新サービス。飛行中でも通信可能に
