モバイルアプリマーケットの上位25位が売上の半分以上を占める!そのほとんどがゲームデベロッパー
アプリの新規スタートアップで大金を手に入れるのは現実的にかなり厳しくなっている。
Canalysによると、モバイルアプリマーケットの上位25位が売上の半分以上を占めているそうだ!
売り上げる秘訣は「ゲームの横展開」
上位25社は従量課金もしくはアプリ内課金で6,000万を売り上げている。Pandoraを除いたほとんどがゲームデベロッパーということなので、ゲームアプリで一攫千金を狙いたくなる気持ちも分かる。
上位にランクインしているゲームデベロッパーが成功している理由は「ゲームの横展開」にあるらしい。ゲームの基本コンセプトは同じにしておきながら、似たゲームを量産することによって売上の拡大に成功しているようだ。
例えばZyngaの場合、App Storeの売上ランキング上位300位に平均して15タイトル、Google Playの同ランキングでは平均して9タイトルが含まれていたとCanalysのアナリストChris Jones氏はコメントしている。
実際このやり方は日本のガラケー市場でも成功例が存在する。恋愛ゲームで成功したボルテージ、占いで成功したザッパラス。彼らは成功モデルを横展開することによってそれぞれの分野で存在感を示すことに成功した。
アプリの新規参入は敷居が高い?
常にランキング上位にいるアプリデベロッパー達に売上の大部分を持っていかれてしまうので、アプリの新規参入で大きな売り上げを上げるのは大変そうだ。
ただ可能性はもちろん0ではない。横展開という仕組みをうまく利用すれば、個人でも小さな会社でもApp Store内で存在感を示すことは可能なはず。
この先アプリで勝負しようと思っているデベロッパーや企業がいれば、成功するハードルが高くなっていることを認識すると共に、成功モデルが生まれたら積極的に横展開を考えることを意識した方が良さそうだ。
日本のApp Storeでランキング10位以内に入るには2万ダウンロードが必要! | gori.me
(via Boy Genius Report)
もっと読む

今後は「衛星通信」がトレンドに?Google幹部が対応を明言

Android 10正式リリース、Googleが”知っておくべき10のこと”公開

「Android 9.0 Pie」、正式発表!Pixelシリーズ向けにリリース

Google、「Android Wear」を「Wear OS by Google」に名称変更

AndroidがiOSを上回る!ユーザーロイヤリティ調査で判明

次期Android、「iPhone X」のような切り欠き(ノッチ)」に正式対応か

「Android 8.0 Oreo」、正式発表

Android端末の月間アクティブデバイス数は20億台以上

「Android 7.0 Nougat」、正式リリース!本日から順次配布開始へ

Apple、「Slide Over / Split View / 3D Touch」に関するデザイン特許を取得!「Android N」への影響は?!

「Android Nougat」の「Nougat」とは?読み方は?

「Android Wear 2.0」、発表!フィットネス機能の強化やキーボードの搭載などが特徴

「Android N Developer Preview」、突然リリース!スマホで画面分割マルチタスクに対応、通知が高機能化

「Android OS」と「Chrome OS」、2017年までに統合へ

Androidの「パターンロック」は推測されやすい?!研究結果が明らかに

正式に決定!「Android M」は「Android 6.0 “Marshmallow”」に

Androidの断片化問題、昨年以上に深刻化!最新OSの利用者も2割程度

Androidデバイスの95%にも存在する脆弱性が発見!メッセージ受信で遠隔乗っ取りが可能に

「Android Wear」でiPhoneのミュージックアプリを操作している動画が公開
