「六厘舎 TOKYO スカイツリータウン・ソラマチ店」で「得製つけめん」を食べてきた!
昨日は「ソラマチアカペラストリート」なるイベントに出演してきた。土曜朝に出演という社会人にとってはなかなかハードなスケジュールではあったが、ストリートライブらしい開放感溢れる空間で歌うことができて楽しかった!委員会の皆さん、お疲れ様でした!
土曜の朝から活動的に過ごし、腹を空かせたメンバーで向かったのは美味しいと噂の「六厘舎 TOKYO スカイツリータウン・ソラマチ店」。11時半頃に向かったものの既に行列ができるほどの混雑!さすが人気店である!
つけ麺の有名店「六厘舎」はソラマチでも大人気!
スカイツリーにまで来てつけ麺…とも一瞬思ったものの、先日職場の先輩が六厘舎の美味しさについて熱く語っていたので向かうことに!
これがメニュー。「つけめん」「味玉つけめん」「得製つけめん」の中から選んだのは「得製つけめん」(1050円)。ソラマチ店限定のメニューであるそうだ。
メニューの裏には「特製らー油」の美味しい食べ方が紹介されていた。ふむふむ。
魚粉の横にあるのが「得製つけめん」のみ含まれる「豚ほぐし」。
味玉と麺!見ての通り太麺で歯ごたえ十分、モッチリ感たっぷりなのでお腹も満たされる。
六厘舎のつけ麺は行列ができるのも納得できる、多くの人に喜ばれそうな味。つけダレは濃厚ではあるが、濃すぎるということはなくスープ割で飲めばその美味しさを最後の最後まで味わうことができる。
写真は撮り忘れてしまったが、メニューに書いてあったラー油を掛けるのも試してみたが、これは六厘舎のつけ麺を食べる機会があれば絶対に試すべし!ラー油との相性が非常に良い上に、最終的につけ麺がラー油と絡まって担々麺チックなスープに変わる。様々な味を一つのつけ麺で楽しめるのは素晴らしい!
昼前に行っても行列ができるほどの人気店ではあるが、機会があれば行ってみるべし!「六厘舎 TOKYO スカイツリータウン・ソラマチ店」は並ぶだけの価値があるつけ麺屋だ!
関連ランキング:つけ麺 | 押上駅、とうきょうスカイツリー駅、本所吾妻橋駅
もっと読む

ZENBヌードル、美味しいよ。最近のお気に入りの食べ方を紹介

コンビニで買えるオイコスのプロテインドリンクが飲みやすくてビックリした

和食職人が手掛ける西麻布 米組のおにぎり、味もこだわりもガチだった #GTTC23

「レストラン ペニーレイン つくば店」の店内がすんごいオシャレ。隣接するベーカリーの人気パンTOP3はコレ

コストコ、Apple製品の取り扱い拡大へ

CRISP SALAD WORKS、二子玉川店を3月24日にオープンへ

CRISP SALAD WORKS、春のシーズナルメニューを発表

CRISP SALAD WORKS、みなとみらい店を3月9日にオープンへ

CRISP SALAD WORKS、同社初のシーズナルメニューを発売へ

ディズニーランドのオープン前に完売する「牛ほほ肉のシチューデニッシュ」を食べてきたぜ

クリスプ・サラダワークス、NEWoMan横浜店を9月8日にオープン

5歳+3歳連れて鎌倉の「茶屋かど」で”ガチ”な流しそうめんを初体験

植物と魚を眺めながらコーヒーブレイク。フラワーパーク「HANA・BIYORI」内のスタバが最高だった

十割そばをRF 50 f1.2で撮り、鎌倉大仏をRF15-35 f2.8で撮る休日

NASU SHOZO CAFEで大人気のスコーンをテイクアウト。人気に納得、次はイートインしたい

千葉県山武郡にあるシフォンケーキと自家製酵母パンの「小さなおやつ屋blanc」

クリスプ・サラダワークス、創業以来となる新メニューを追加へ

スターバックス鎌倉御成町店:テラス席の前にプールがある

世界一のアップルパイをサクッと買えるなんて、良い時代だ
