日本初!au(KDDI)から6インチ型曲面ディスプレイ搭載のLG電子製「G Flex(LGL23)」が発表!
【img via au】
ついに国内でも曲面ディスプレイを搭載した端末が発表された!
本日開催されたKDDIの新機種発表会にて、6インチ型曲面ディスプレイ搭載のLG電子製「G Flex(LGL23)」が発表された!発売日は1月25日(土)!
1月25日から発売!フルセグにも対応!
「LG G Flex(LGL23)」の特徴と言えば言うまでもなく曲面ディスプレイ。日本初となる湾曲した6インチのディスプレイを搭載し、今週土曜日から発売を開始する!
スペックや仕様については以下の通り!
OS | Android 4.2 “JellyBean” |
CPU | Snapdragon 800 MSM8974 2.3Ghz クアッドコア |
ディスプレイ | 6.0インチ FHD(1920×1080) POLED |
メモリ(RAM) | 2GB |
ストレージ | 32GBのストレージ容量 |
外部ストレージ | microSDXC、最大128GB |
カメラ(外向き/内向き) | 1320万画素カメラ/240万画素カメラ |
無線 | Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetoth 4.0 |
備考 | ワンセグ・フルセグ・NFC・おサイフ |
重さ | 177g |
バッテリー | 3500mAh |
既に海外では発売している「LG G Flex」ではあるが、国内向け機能としてワンセグやフルセグ、おサイフケータイに対応!背面カバーには普段使いの浅い擦り傷程度であれば自然に回復する「スクラッチリカバリコーティング」が施されている様子。
リリース当初は「Android 4.2 “JellyBean”」がインストールされて出荷されるが、「Android 4.4 KitKat」にアップデートされる予定となっているようだ。
以下に海外のハンズオン動画を載せておく!
曲面ディスプレイを採用するメリットが未だに分からないが、発売されるからには実機を是非とも触ってみたいな!
(via リンゲルブルーメン)
もっと読む
2021.09.28
2021.01.13
2020.10.15
2018.12.26
2017.07.08
2016.08.30
コメント(0件)
「スマートフォン」新着記事

Rakuten Turboの実力を徹底検証!評判とメリット・デメリットから見る契約すべきユーザー層
2025.05.20

【楽天イーグルス×楽天モバイル】推し選手応援で最大14,000ポイント!限定トレカもプレゼント
2025.05.16

楽天モバイルの複数回線契約で最大42,000ポイント獲得する方法
2025.05.03

楽天モバイル「特別優待キャンペーン」も14,000ポイントもらえる。「三木谷キャンペーン」との違いは?
2025.04.28

楽天モバイルをGW海外旅行のサブ回線に!他社より最大4倍お得な5つの理由
2025.04.25

楽天モバイル、「機内モード」の常識を覆す新サービス。飛行中でも通信可能に
2025.04.24

楽天モバイル「三木谷キャンペーン」が大幅変更、最大14,000ポイント獲得の新ルールとは
2025.04.17

楽天モバイル「最強シニアプログラム」で65歳からのスマホ代が激変する理由
2025.04.13

楽天モバイルが国内初のNothing Phone (3a)を発売、限定カラー「ブルー」も登場
2025.04.08

AI時代は楽天モバイルにとって追い風では?”コスパ王”の持つ無制限通信とテザリングの強み
2025.04.05

楽天モバイル、カード会員向け2万ポイント還元。他社乗り換えや紹介でさらにお得に
2025.03.22

メルカリ、MVNOサービス「メルカリモバイル」を2025年3月から提供開始
2025.03.04

楽天モバイル5周年、過去最大の「春の最強感謝祭」で特典満載
2025.03.04

ソフトバンク、Pixel 9シリーズを大幅値下げ。初年度月額3円、実質2万円台
2025.02.18

「ワイモバイルってどうなの?」大手キャリアから乗り換える人が増えているワケ
2025.02.16

楽天モバイル、契約特典が最大3.5倍に。新規7,000P、MNPなら10,000Pもらえる神キャンペーン開始
2025.02.16

25歳以下なら楽天モバイルが狙い目!最大14,000ポイント還元の大型キャンペーン
2025.02.15

au、22歳以下向けにiPhone 16/15で最大44,000円割引キャンペーン実施。でも本当にお得?
2025.02.11

iPhone 14が実質24円。ワイモバイルの破格キャンペーンは”買い”なのか
2025.02.10

ワイモバイルで買うiPhoneがお得すぎる。実質24円から購入可能
2025.02.08