【爆笑必須】「アナ雪」の挿入歌「とびら開けて」の替え歌「なにか食べて」で笑いすぎて顎痛い…
以前紹介した「アナと雪の女王」主題歌である「レット・イット・ゴー〜ありのままで〜」を完全に台無しにする替え歌「デブの肉が増量」を未だに見ていないという人はいるのだろうか。ちなみに、まだ映画を見ていないという人はとりあえず4コママンガを読んでおくべし。
今回紹介するのは主題歌と同じぐらい人気のある挿入歌「とびら開けて」の替え歌「なにか食べて」。タイトルの通りまたしてもデブを題材にした替え歌となっているのだが、相変わらずの上手さに加えて歌詞が秀逸なので、ご覧あれ!
笑いすぎて顎痛い!開き直ったデブの男女2人が熱唱する「なにか食べて」
まずそもそも原曲を知らない人は楽しめないと思うので、以下にミュージッククリップを載せておく!歌っているのは神田沙也加さんと津田英佑さん。神田さんが上手いのはもちろんのことなのだが、津田さんの声が素敵すぎる!
「デブの肉が増量」に引き続きデブを題材にした替え歌となっているが、今回はデブが痩せようと葛藤する様子を描いたものだったのに対し、今回はデブであることに対して完全に開き直ったデブを描いた歌詞となっている。
歌っているたすくこま(@kppkpp1)さんはこの替え歌について以下のようにコメントしている。
前作のレット・イット・ゴー替え歌は、デブが痩せようとする葛藤を歌詞にしましたが、今回は開き直ったデブです。
映像を見れば分かるが物凄い開き直りっぷりだ。清々しいほどの開き直り。原曲を聴いたことがある人であれば男女パートがある曲であることを知っていると思うが、両パートともたすくこまさんが歌っているとのこと!
「どこにも居場所のない僕ら」。多少肩身の狭さは感じているらしい…物理的に?
「太り仲間」。完全にデブ同士で仲間意識が芽生えてしまっている。
個人的には「デブの肉が増量」よりも好きだ。特に「Hamburger」が予想以上の破壊力があるので電車の中や職場で見る場合は周りの視線に気をつけるべし!
もっと読む

「『にんげんっていいな』だと思ったら○○だった」シリーズが好きすぎる

iOS 13が動作するiPhone Xを初代Macintoshのキーボードとマウスで操作する動画が公開

ONE OK ROCK「Wherever you are」のデブ替え歌「笑えばいいわ」が無駄に上手すぎると話題に

自作PCをパスタで組み立てた人が話題に(しかも正常に動作する)

ベンチプレス中に踏ん張りどころで見事な放屁をキメる男の動画が最高すぎる

「Windows XP」のシステム音で再現されたSmash Mouthの「All Star」がどう考えても才能の無駄遣い

元Vine女王の大関れいか、YouTubeチャンネルを開設

一世を風靡したVine女王、大関れいかを久しぶりに見たら相変わらず天才で安心した(爆笑した)

イルカが見物客のiPadを奪い、水没させるというハプニングが海外で発生

スネをベンチプレス台で鍛えているおじさんが謎すぎると話題

【誰得】「iPhone 6で撮影」に選ばれた作品のパロディを作ってみた

変わり続ける”オシャレ”の定義ーー男女のファッション100年分の進化を3分以下にまとめた動画が話題に

今YouTubeで話題のエグスプロージョン「本能寺の変」の中毒性がヤバイ

マイケル・ジャクソンの「ポゥッ!」や「アウッ!」をまとめた動画が話題

ベスト…マッチ!レコメンド型転職アプリ「キャリアトレック」のテレビCMが公開

「催眠効果がある」としてテレビ放映が禁じられたK-POP動画が話題

赤ちゃんを抱きながら手を使わずにズボンを履くお父さんが話題に

無線LAN(Wi-Fi)が突然切れたら…絶叫する?!発狂する?!

左利きあるある!左利きだからこそ不便だと感じる世の中のこと16選
