【レビュー】「Kalo Apple iPhone5 5S DenimCard」ともう一度格闘したらギリギリカードが入った!嬉しい!
昨日紹介した「Kalo Apple iPhone5 5S DenimCard」。昨日の時点ではどうやってもカードが入らなかったので「カードが入らなくて絶望した」と書いた。下記レビュー記事を読んだ人は分かると思うが僕はとにかく外観が気に入っていて「せめてカードが想定通り入っていれば使えたのに…」と本気で思っていた。
記事を公開後、多くの方から「どのように入らなかったのかについて教えて欲しい」という問い合わせをもらったので、帰宅してからもう一度気を取り直して試してみることに。
すると、とあることをしたことによってケースに無事カードが入ったのだ!嘘のような本当の話だ!最初からこのことに気付くことができなくてスイマセン!
どのようにしてカードをフィットさせることに成功したのか、そしてその結果、皆さんに是非とも購入を検討してもらいたいケースになったことについて熱く語りたいと思う!
iPhoneにケースをしたままカードに入れようとしたのが失敗だった
結論から言うと、僕はiPhoneに「Kalo Apple iPhone5 5S DenimCard」を取り付けたまま、カードを入れようとしたことが失敗だったようだ。それに加え、持ち方にも問題があったようで、カードを入れるためのギリギリの隙間しかない「Kalo Apple iPhone5 5S DenimCard」だからこそ、カードをポケットに差し込むにはコツが必要だということに気が付いた。
まずこちらがNGの持ち方。ポケットがカードがギリギリ収まる程度の幅しか無いのにも関わらず、左右を押すように持ってしまうとポケットの部分がきつくなってしまい、当然カードが入らない。iPhoneに取り付けているので尚更だ。なぜ、僕はこの事実に気づかなかったんだ。
そこでカードを入れるためにはiPhoneから外し、このように持つ必要がある。
表から見ると普通かもしれないが、裏から見るとこのようにケースの内側から外に向けて押すように持っている。ケースの内側を外向きに押すことによってポケットの部分が緩み、カードを入れやすくなるのだ。なぜ…気付かなかったんだ…。
まずは「非接触型ICカード読み取りエラー防止シート」を差し込む。ポケットを緩ませているのでスルスルっと入る。
続いてSuicaを差し込む。撮影の都合上片手で行っているが、両手で抑えながらカードを入れるとポケット部分がゆるくなり、カードを入れやすくなる。
この通り、ポケットのボタンも閉めることができ、めでたく「Kalo Apple iPhone5 5S DenimCard」をiPhoneケースとして使うことができるようになった!嬉しい!
もっと早い段階からこの方法に気付きたかった…トホホ。まあ、使わずに放置するよりは気付けたことに感謝だ!
よって、無事カードを収納可能なケースとして機能することが分かったので、デニム生地好きには堪らないおサイフケータイとしてiPhoneを使うことができるケースとして「Kalo Apple iPhone5 5S DenimCard」を全力でオススメすることができる!比較的リーズナブルな値段なので、iPhoneをおサイフケータイにすることができるデニム生地のケースを探している人はチェックしてみるべし!
他にもオススメのiPhone用ケースをチェック!
他にもバッテリー一体型ケースやおサイフケータイになるiPhoneケースを多数レビューしているので、まとめてみたい人は「iPhone用ケース・カバー」に関する記事まとめから、最近のオススメケースを見たい人は以下の個別記事をチェックしてみるべし!
【レビュー】iPhoneの電池持ちを2倍に!バッテリー内蔵型ケース「Mophie Juice Pack Air バッテリーケース for iPhone 5」 | gori.me(ゴリミー)
【レビュー】ICカードが入っていることに気付かないほど薄いiPhoneケース!「Simplism × KATHARINE HAMNETT LONDON」 | gori.me(ゴリミー)
【レビュー】cheero製iPhoneケース型バッテリー「Power Case for iPhone5/5s」は必要な時に装着できるのが魅力! | gori.me(ゴリミー)
【レビュー】カードを入れても薄さ1.1mm!「Bluevision OsaifuSlim for iPhone 5」はiPhone 5の薄さを損なわずにおサイフケータイ化できる激薄ケース! | gori.me(ゴリミー)
もっと読む

iPhone 17 Proクリアケース、背面が透明じゃなくなる。白い部分とAppleロゴ搭載の新デザインか

Apple「Liquid Silicone」iPhone 17ケース8色展開、ストラップ対応で実用性向上か

iPhone 17「TechWoven」ケース画像が流出、FineWovenの”不評”受け刷新か

iPhone 17、FineWovenに代わる”新素材ケース”が登場か。耐久性重視で4色展開

iPhone 17ケースに初の「ストラップホール」搭載説。”カメラ”としての落下防止対策?

Apple、iPhone 17用「Liquid Silicone」ケース開発中?ストラップホール搭載の新情報が浮上

iPhone Lightning→USB-C化ケース爆誕。制作者は「iPhone X魔改造エンジニア」

NOMADのApple WatchとiPhoneケース、限定生産オレンジカラー「Magma」

Appleが2024年に販売終了した4つの製品

Creative Gadget Festa2024 -iPhoneケース展-イベントレポート

iPhone 16用ケースはCASEKOO買っておけばOK。機能性と利便性の絶妙バランス【PR】

AnkerのApple Watch充電可能なバッテリーや15mm厚のQi2バッテリー、リング付きケースが一般販売開始

iFace、iPhone 16シリーズ対応アクセサリーを発売。クリアケースから定番シリーズまで

ケース選びに悩んだらSpigen。iPhone 16用ケースもバッチリです

PITAKAからiPhone 16用ケースが続々登場。多機能スマホストラップ、ケース対応スマホリングなども発売

Caseology、iPhone 16向け新作ケースを発売。立体パターンやポップなカラーが特徴

「限りなく裸で持ちたい」を叶えるiPhone 16 Pro用バンパーケースが登場

AnkerからiPhone 16 Pro用ケースが登場。回転機構付きMagSafeスマホリング内蔵

Apple、FineWovenに代わるiPhone 16用”レザー”ケースを準備中か
