あなたが知っておくべき「iOS 8.1」の新機能まとめ
本日、「iOS 8.1」が正式にリリースされた。配信開始されてからすぐに「iPhone 6 Plus」をアップデートしたが、今のところ特に目立った問題もなく、快適に動作している。まだアップデートしていない人は早めにどうぞ!
今回、異例のペースでメジャーアップデートを実施した「iOS 8」。最新バージョンである「iOS 8.1」にはいくつか特筆すべき新機能が追加されているので、「iOS 8.1」の新機能まとめとしてそれらを紹介する!
「Instant Hotspot」機能が利用可能に
【img via Apple】
「iOS 8.1」にアップデートすると「Instant Hotspot」が利用できるようになる。本来であれば僕の「MacBook Pro Retina」と「iPhone 6 Plus」で間違いなく動作するはずだが、インスタントどころがむしろ手間が掛かっている。一体なぜ…。
「カメラロール」が復活
多くの人が熱望していた「カメラロール」が復活。写真アプリの「アルバム」の一番上に追加されている。
「メッセージ転送」機能が追加
これまでMacではiMessageのみ送受信できたが、「iOS 8.1」と「OS X Yosemite」のコンビネーションによって、「iOS 8.1」にアップデートしたiPhoneで受信したSMS/MMSメッセージをMacで受信できるようになった。
設定方法は「設定」アプリを開き、「メッセージ>メッセージ転送」にアクセスし、手順に沿って有効化する。
「iCloudフォトライブラリ」が利用可能に
「iCloudフォトライブラリ」はAppleにとってiCloudを最大限に活用するサービス。有効にした場合、iPhoneで撮影された写真は全てiCloud.comにアップロードされ、有効化された全てのデバイスで写真を共有することができる。
有効化する場合は「設定」アプリを開き、「iCloud>iCloudフォトライブラリ(Beta)」から。
音声入力単体を無効することが可能に
以前、iPhoneのキーボードで打つ度に押し間違えて鬱陶しいという理由で音声入力ボタンを非表示にする方法を紹介した。
この時はSiriを無効にしなければ非表示にすることができなかったが、「iOS 8.1」からは「キーボード」の中に「音声入力」という項目が追加され、Siriを無効にせずに音声入力を消すことができるようになった。
他にも「Apple Pay」が正式にサービス開始しているが、残念ながら日本は関係ない。細かいところでは、デバイスの回転に対する反応が改善された印象を受けた。また、全体的にレスポンスがよくなっているような気がする。
個人的に気になって仕方がない通知が残る不具合だが、まだ十分に確認することができていないので、1日2日使ってみて様子を見たいと思う。
一先ず、「iOS 8.1」は問題なく動作する模様。多くの不具合が改善され、新機能も追加されているので早めにアップデートするべし!
もっと読む

Apple、iOS 8以前のiOS端末のiCloudバックアップ機能を廃止

iOS 8以前のiPhoneとiPad、iCloudバックアップが利用不可に

iPhoneとともに進化したiOSの壁紙を思い出せ! #iOS壁紙クイズ

「iOS 8.4.1」、正式リリース!Apple Musicに関するバグなどを修正

「iOS 8.4.1 beta 2」、デベロッパー向けに配信開始

「iOS 8.4.1」のベータ版、デベロッパー向けにリリース

「iOS 8.4」、正式リリース!「Apple Music」、サービス開始!

「Apple Music」を含む「iOS 8.4」、日本時間7月1日0時にリリースへ

「iOS 8.4 beta 4」、デベロッパー向けに配信開始

「iOS 8.4 beta 3」、デベロッパー向けに配信開始

「iOS 8.4 beta 2」、デベロッパー向けに配信開始

「iOS 8.4」初のベータ版、開発者向けに配信開始へ!デザインが刷新された新しいミュージックアプリが登場

「iOS 8.3」、「VoLTE」が国内キャリアでも使用可能に

「iOS 8.3」が正式リリース!新しい絵文字キーボードを追加

iOS組み込みのツイート機能、「iOS 8.3」で廃止?!公式アプリ、共有機能(Share Sheets)に対応か?!

「iOS 8.3 beta 4」、開発者向けに配信開始!パブリックベータ版も!

【iOS 8】入力した英単語を後から全て大文字に変換する方法

「iOS 8.3」、パスワード不要で無料アプリをダウンロード可能に

「iOS 8.3」、「Hey Siri」と呼び掛けて電話を掛けた場合、自動的にスピーカーフォンになる仕様に
