iPhoneは1月9日に生まれた!8歳の誕生日、おめでとう!
2007年1月9日(日本時間1月10日)はiPhoneの誕生日。本日はiPhoneの8回目の誕生日、つまり、発表されてからまる8年が経ったのだ!
過去にiPhoneの誕生日にちなんでiPhoneに関するデータを紹介してきたが、今年はiPhoneが誕生した時の様子を紹介しておく!
全世界を湧かせたiPhone誕生の瞬間から丸8年
誕生日を迎えるにあたって改めて見返したいのはiPhone誕生の瞬間。Steve Jobsが壇上で初めてiPhoneを披露した時のキーノートをもう一度見たい。
その当時、僕はまだApple製品を全く使っていなかったが、今こうしてキーノートを見返してみると手元にある「iPhone 6 Plus」に比べるとできることが驚くほど少ない。何もできないと言っても過言ではない。
ただ、それでも世界中は湧いた。拍手が鳴り止まなかった。発売されてからはマルチタスクができないことやコピペが使えないことで叩かれることもあったが、今となっては利用者の生活に欠かせないデバイスとなった。
あの時の感動をもう一度見返してみましょう!以下からどうぞ!
プレゼンテーションをフルで見たいという人は以下からどうぞ。約1時間20分の動画となっている。
iPhone、8歳の誕生日おめでとう!今後もどうぞよろしく!
iPhone 3G 16GB ブラック SoftBank
posted with amazlet at 15.01.10
アップル
売り上げランキング: 112,781
売り上げランキング: 112,781
もっと読む
2017.09.12
2015.10.27
2015.08.25
2013.09.06
2012.09.04
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事

iPhone 18 Proに搭載されると噂の新機能7つ。画面内蔵Face ID、可変絞りカメラなど
14時間前

やっぱりiPhone 17eは2026年前半に登場する?Appleが2026年からiPhone発売戦略を大転換
2025.05.06

Apple、2027年に大画面「iPhone 19 Air」発売へ – Kuo氏が最新ロードマップで明言
2025.05.06

Appleが折りたたみiPhone戦略を大胆変更!第2世代モデルは2027年後半に登場か
2025.05.06

15年の歴史に転換点。iPhone 18 Proは2026年、iPhone 18は2027年発売か
2025.05.06