米Kindleアプリに10年ぶりの大革命!iOS版に「Get Book」ボタン登場でAmazon購入が劇的に簡単に
Epic Games vs Apple訴訟の影響で、アプリ内から直接Amazonストアへアクセス可能に
米AmazonがKindleアプリのiOS版を更新し、ユーザーを直接Amazonのウェブサイトの購入ページへ誘導する「Get Book」ボタンを新たに追加した。この変更は、Appleが外部購入リンクをブロックしたり、27%の手数料を課したりすることを禁止する最近の裁判所の判決を受けてのものだ。
この大幅な変更は、Epic GamesとAppleの継続中の訴訟において、カリフォルニア州のYvonne Gonzalez Rogers判事が2025年4月30日に出した命令に対応したものだ。裁判所の命令によれば、Appleはこれまで開発者がユーザーを外部の決済方法に誘導することを妨げていたApp Storeのルールを引き続き適用することを禁じられている。
10年以上続いた制限からの解放
10年以上にわたり、Apple端末のKindleアプリユーザーはアプリを通じて電子書籍を直接購入することができなかった。2011年以降、Appleはデベロッパーに対し、Appleのアプリ内購入システム(30%の手数料が発生)を使用するか、代替の購入方法へユーザーを誘導するリンク、ボタン、指示を削除するかを要求するガイドラインを施行し始めた。
その結果、Kindleアプリは所有タイトルの閲覧、サンプルのダウンロード、ウィッシュリストの管理に限定され、実際の購入はブラウザでAmazon.comを通じて手動で完了する必要があった。
シームレスな購入体験を実現
今週リリースされたアップデートでは、Kindleアプリ内の書籍リストの横に目立つオレンジ色の「Get Book」ボタンが導入された。このボタンをタップすると、ユーザーのデフォルトのモバイルウェブブラウザが開き、対応するAmazon商品ページに直接移動する仕組みだ。
ユーザーはAmazonの標準的なウェブベースのチェックアウトプロセスを使用して購入を完了できる。取引後、書籍は自動的にユーザーのKindleライブラリに同期され、アプリ内ですぐに読むことができるようになる。
ただしこれはあくまでも米国のみの変更。日本では引き続き「サンプルをダウンロード」しか表示されておらず、ショッピングアプリから直接購入はできない仕様だ。
他のアプリへの影響
これはAppleのアプリ内購入制限の施行以来、iOS上のKindleユーザーがアプリからAmazonのストアへの直接的なルートを持つのは初めてのことだ。以前は、アプリ内購入や外部リンクがなかったため、ユーザーは別のブラウザセッションでタイトルを手動で検索する必要があった。
Appleは裁判所の判決に対して控訴を提起しているが、現在は命令に従っている。判事は控訴プロセス中の判決の停止を拒否したため、より高等裁判所が決定を覆さない限り、企業は新しい決済フローを実装できるようになった。
Amazonに加えて、Spotifyも同様の変更を発表しており、他の開発者も追随すると予想されている。
もっと読む

Amazon、東北初の生鮮食品オンライン販売を開始 仙台市で最短2時間配送

これからの時代、iPhoneはドローンで配達されるみたいです

新たなAppleの”折畳iPad”ライバルが出現?Amazon、大型折畳デバイスを開発中か

Amazon新型AI「Alexa+」発表。プライム会員は無料で利用可能に

Amazonが新型Alexaを発表か。2月にイベント開催、次世代AI搭載製品に期待

Amazonプライム会員、知らず知らずのうちに年間9,500円も得してた

Amazonプライム、試着サービスを2025年1月で終了へ

Amazonでふるさと納税をするべき5つの理由【2024年分は12/31まで】

Amazon、ふるさと納税に参入。返礼品の翌日配送にも対応

Amazon、年末年始特集を開始。ホリデーストアで5カテゴリー展開

Amazon、配送ドライバーへの感謝を還元するキャンペーンを開始

国内初。Amazon Fire TV Soundbar Plus、プライム会員向けに8,000円オフで新発売

米Amazon、プライムビデオでApple TV+が視聴可能に

Amazon、九州初上陸!マルキョウネットスーパーで生鮮食品を最短2時間配送

Amazonの新Alexa、AIは外部連携?AnthropicのClaudeを活用か

Amazon、北海道へ翌日配送を拡大ーーついに全国制覇

Amazonファーマシー、始動。服薬指導から処方薬の配送まで、アプリ上で完結

六本木ヒルズアリーナで開催中の「プライムデー 夏祭り」に参加。入場無料、景品もらえる

Amazon、リアルイベント「プライムデー 夏祭り」を六本木ヒルズで3日間限定開催へ

日本でも早く導入されますように