当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

Lenovoの「Yoga Book」は次世代タブレット!キーボードにも巨大絵描きパッドにも手書きメモ帳にもなる

Yoga Book Lenovoの新しいタブレットデバイス

Lenovoが3年間温めてきた最新のタブレットデバイスが披露された。いや、そもそもこれはタブレットと呼んで良いのだろうか。

本日、Lenovoは「Yoga Book」を発表した!見た感じではよくキーボード部分を折り返すことができるタブレットのように見えるかもしれないが、よく見て貰いたい。ディスプレイに取り付けられた、本来であればキーボードとなると思われる部分がカバーのようなフタになっている。

実はこれがワコム製のタッチパネルとなっていて、バックライト付きのキーンボードにも、スタイラスペン入力可能な巨大なタッチディスプレイにもなるのだ。さらに、スタイラスペンのペン先にインクカートリッジを取り付けることによってタッチパネルの上に置いた紙に書いた文字がデジタル化され、「Yoga Book」にリアリタイム転送することもできる。まさに次世代タブレットと呼ぶべき存在かもしれない。

Yoga Book Handwriting Digitized Portrait w paper 0

Yoga Book Close up KB 0

Android版とWindows版を用意!価格は499ドル〜

Lenovoはこのワコム製タッチパネル部分を「Create Pad」と呼んでいる。確かにキーボード入力からスタイラスペン入力、そしてリアルなペン入力までクリエイティビティを思う存分発揮できる、「Yoga Book」の肝となる部分だることは間違いない。

13 Yoga Book Painting Create Mode Landscape 0

ディスプレイは10.1インチ型、解像度は1,920 × 1,200ピクセル。RAMは4GB、ストレージは64GBとなっていて、Micro SDで拡張可能。プロセッサーはIntel Atom 5xを採用。

「Yoga Book」は「Android Marshmallow」バージョンと「Windows 10」バージョンが用意されている。いずれのバージョンもスペックは全く同じなので電池容量も同じ8,500mAhとなっているが、Android版は最大15時間、Windows版は最大13時間使用可能となっている。

14b Yoga Book Browse Mode hand Portrait 0

05 Yoga Book Pen Close up 0

価格はAndroid版が499ドルから、Windows版が549ドルから。できることを考えると非常にリーズナブルで、仕事用のメモデバイスやカフェでちょこっと作業したいためのデバイスとして相性がが良さそう。デジタル・アナログどちらに対応している点は学生にとっても魅力的かもしれない。

発売は10月を予定している。

Lenovo Yoga Book
ディスプレイ 10.1インチ フルHDディスプレイ
(1,920 × 1,200)
CPU Intel Atom x5(クアッドコア)
OS Android 6.01 Marshmallow
Windows 10 Home/Pro
RAM 4GB LPDDR3
ストレージ 64GB
外部ストレージ Micro SD、最大128GBまで対応
サイズ 256mm × 170.8mm × 9.6mm
重さ 690g
カメラ(外向き/内向き) 800万画素(AF対応)/200万画素(AF非対応)
LTE 対応(Nano SIM)
電池容量 8,500mAh
連続使用可能時間 Android版:15時間
Windows版:13時間

(via The Verge

もっと読む

10本の記事を表示する
公開情報
更新日2016年10月05日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「ノートパソコン・ラップトップ」新着記事
トレンド検索