「macOS Sierra 10.12.3」の最新ベータ版、ディスプレイの明るさも電池消費の監視対象に
【image via 9to5Mac】
「macOS Sierra 10.12.3」の最新ベータ版ではディスプレイの輝度(画面の明るさ)も電池消費の監視対象になり、一定の輝度を上回っている場合は「エネルギー消費の著しいアプリケーション」として表示されることが明らかになった!
一定の基準とは75%の明るさ、または16段階中13段階目より明るい場合に「macOS Sierra」は「エネルギー消費が著しい」と判断する仕組みになっている模様。項目をクリックすると自動的に75%の明るさに輝度を設定してくれる模様。
輝度75%はAppleがMacBook Proのバッテリーテストを行った際の明るさと同じ。画面の明るさは電池持ちに直接影響するため、電池消費の監視対象に入れるのは正解かもしれない。
Macの電池持ちを少しでも長くしたいという人は下記記事を参考にどうぞ!
(via MacRumors / 9to5Mac)もっと読む
2016.11.09
2016.08.19
2016.08.16
2016.08.10
2016.08.02
関連キーワード
コメント(0件)
「macOS Sierra」新着記事

macOS Sierra:Siriを無効化する方法
2017.10.08

macOS Sierra:Siriをメニューバーから非表示にする方法
2017.10.08

macOS Sierra:Siriを起動するキーボードショートカットを変更する方法
2017.10.08

「macOS Sierra 10.12.6」が正式リリース!セキュリティ、安定性、互換性の改善
2017.07.20

「macOS Sierra 10.12.6 Beta 6 / Public Beta 6」、配信開始
2017.07.06

「macOS Sierra 10.12.6 Beta 5 / Public Beta 5」、配信開始
2017.06.29

「macOS Sierra 10.12.6 Beta 4 / Public Beta 4」、配信開始
2017.06.20

「iOS 10.3.3 Public Beta 2」「macOS Sierra 10.12.6 Public Beta 2」、配信開始
2017.06.01

「iOS 10.3.3 Beta 2」「macOS Sierra 10.12.6 Beta 2」「watchOS 3.2.3 Beta 2」、開発者向けにリリース
2017.05.31

「iOS 10.3.3 Public Beta」「macOS Sierra 10.12.6 Public Beta」、配信開始
2017.05.18

「iOS 10.3.3 Beta」「macOS Sierra 10.12.6 Beta」「watchOS 3.2.3 Beta」、開発者向けにリリース
2017.05.17

「macOS Sierra 10.12.5」が正式リリース!USBヘッドホンの不具合を修正、Mac App Storeの互換性強化など
2017.05.16

「macOS Sierra 10.12.5 Beta 5 / Public Beta 5」、開発者向けに配信開始
2017.05.02

「iOS 10.3.2 Public Beta 4」「macOS Sierra 10.12.5 Public Beta 4」、配信開始
2017.04.25

「iOS 10.3.2 Beta 4」「macOS Sierra 10.12.5 Beta 4」「watchOS 3.2.2 Beta 4」、開発者向けにリリース
2017.04.25

「iOS 10.3.2 Public Beta 3」「macOS Sierra 10.12.5 Public Beta 3」、配信開始
2017.04.18

「iOS 10.3.2 Beta 3」「macOS Sierra 10.12.5 Beta 3」「watchOS 3.2.2 Beta 3」、開発者向けにリリース
2017.04.18

「iOS 10.3.2 Public Beta 2」「macOS Sierra 10.12.5 Public Beta 2」、配信開始
2017.04.12

「iOS 10.3.2 Beta 2」「macOS Sierra 10.12.5 Beta 2」「watchOS 3.2.2 Beta 2」、開発者向けにリリース
2017.04.11

「macOS Sierra 10.12.5 Public Beta」、配信開始
2017.03.31