Siri対応の据え置き型スピーカー「HomePod」、正式発表!日本発売は未定
Appleは6月6日、「WWDC 2017」にてSiriと連携する据え置き型スピーカー「HomePod」を正式に発表した。12月にアメリカ、イギリス、オーストラリアで発売される予定。日本における発売時期は明らかになっていない。
「A8」チップが内蔵され、7基のツイーターと4インチのウーファーを搭載。空間を認識することができ、設置場所から最適な音響設定を自動的に調整する機能が備わっている。
iPhoneなどのSiriでは正しく聞き取ってもらえないことが不満として挙げられるが、「HomePod」の場合は6つのマイクを搭載し、部屋の反対側にいても、音楽が掛かっていても、聞き取ることができるという。
噂通りSiriに対応し、話しかけることによって天気や交通情報、ポッドキャスト、リマインダー、最新のニュースなどを知ることができる。また、「Apple Music」と深く連携しているため、再生中の音楽に関する詳細情報を確認することができる。
また、「HomeKit」のハブとしても活用することができ、「HomeKit」対応製品の司令塔として電気のオン・オフやブランドの開け閉めなどが可能。
セットアップも簡単となっていて、「AirPods」と同様に「HomePod」の近くにiPhoneを近づけると自動的に認識し、ペアリングできる。
カラーはホワイトとスペースグレイの2色展開。価格は349ドル。
もっと読む
2018.01.28
2018.01.23
2018.01.23
2017.12.14
2017.11.18
2017.08.23
2017.08.07
2017.08.01
2017.06.06
関連キーワード
コメント(0件)
「HomePod」新着記事

7インチディスプレイ搭載HomePodハブ製品、Appleの「2025年最も重要な製品」か
2025.01.27

ぼくら庶民にも希望を…!Appleが2025年に投入する8つの低価格デバイスはこれだ
2025.01.15

買ってから2年以上経っても、未だに現役のガジェットや家電9選
2025.01.05

2025年に発表が噂されるApple新製品23点まとめ。7つの注目製品
2024.12.26

Apple、7インチディスプレイ・A18チップ搭載の新型HomePodを2025年投入か
2024.12.23

新型HomePodに6〜7インチの有機ELディスプレイ搭載へ
2024.12.10

ディスプレイ搭載HomePod、2025年後半に登場か。A18チップとAI機能を搭載
2024.12.05

HomePodソフトウェア18.1 Beta 2、取り下げ。”文鎮化”の報告
2024.09.25

HomePod miniに新色ミッドナイト登場。スペースグレイは廃盤に
2024.07.16

タッチスクリーン搭載の新型HomePodを示唆する情報、tvOS 18で発見される
2024.07.10

iPhone X、初代HomePod、初代AirPodsがいずれも「ビンテージ」製品に
2024.07.02

Apple IntelligenceはVision Proに搭載予定あり、HomePodに搭載予定なし
2024.07.01

「ディスプレイ付きHomePod」、登場は早くとも2025年になりそう
2024.02.26

未発表の「homeOS」、今度はtvOS 17.4から発見
2024.01.30

HomePodとHomePod mini、火災警報が検知可能に
2023.04.19

HomePodソフトウェアバージョン16.4.1、正式リリース。安定性が改善
2023.04.13

HomePodソフトウェアバージョン16.4、正式リリース。動作の安定性が向上
2023.03.28

7インチディスプレイ搭載の新型HomePod、2024年前半に発表か
2023.03.11

HomePodソフトウェアバージョン16.3.2、正式リリース。Siriの不具合を修正、安定性が向上
2023.02.14

HomePodソフトウェアバージョン16.3.1、正式リリース。安定性が改善
2023.02.07