「HomePod+」「HomePod 2」「HomePod Express」のコンセプトイメージ
「HomePod」はアメリカ、イギリス、オーストラリアで2月9日から発売される。Appleが思い描く、この先の「HomePod」シリーズは不明だが、コンセプトイメージでお馴染みのMartin Hajek氏は次期モデルとして3種類の新しい「HomePod」を見据えている。
「HomePod+」「HomePod 2」「HomePod Express」のコンセプトイメージが公開されていたので、紹介する!
「HomePod Express」はApple純正のワイヤレススピーカー
このモデル展開は、「Google Home」シリーズからヒントを得ているように見受けられる。Googleは「Google Home Mini」「Google Home」「Google Home Max」という3種類のスマートスピーカーを提供している。
現在販売されている「HomePod」の後継機種に当たるのは「HomePod 2」。Siriとの連携が強化され、ホワイトとスペースグレイに加えてゴールドモデルが登場することをイメージ。
「HomePod 2」の横に並ぶのは、更に大きくなった「HomePod+」。2倍のサイズでより大きい音が再生可能。オーディオインポートとLANポートが用意されていることをイメージしている。
さらに「HomePod+」には、本体上部にワイヤレス充電台が用意されていることをイメージ。スピーカーの上にiPhoneを置くという行動そのものの不自然さが個人的には気になるが、あればあるだけ便利なのがワイヤレス充電なので、意外と活用するかもしれない。
最も個人的に興味深いと思ったのが、「HomePod Express」のコンセプトイメージ。「iPod Classic」の復刻、とHajek氏は表現しているが、要はApple純正のワイヤレススピーカーという位置付け。
防水性能も持ち、本体充電も専用の充電クレードルに載せることをイメージしている。
一見大きく見えるが、サイズは350ml缶と同程度を想像。「JBL FLIP4」のような円柱型のスピーカーをAppleが作ってみたらこうなるかもしれない。
他にも多数のコンセプトイメージが公開されているので、見たい人は下記からどうぞ!
もっと読む

どう考えても新機能モリモリすぎる新型「iPod touch」のコンセプトムービー

7インチ型ディスプレイを搭載した新型「iPod touch」のコンセプトイメージ

HomePodにインスパイアされた、Apple純正のワイヤレスヘッドホンのコンセプトイメージが公開

Apple純正ワイヤレスヘッドホンのコンセプトイメージが公開

Apple純正ARメガネのコンセプトイメージが公開

iOSアプリが動作する鏡「Apple Mirror」の非公式プロトタイプが公開

「Apple Car」のコンセプトムービーが迫力満点で格好良い

コード無し!Apple Watch用極短充電ケーブルのコンセプトイメージ

極薄になった新型「Apple Wireless Keyboard」のコンセプトイメージが公開

もしAppleがガラケーを作ったらこうなる!?「ガラケイPhone 6」のコンセプトイメージが公開

Apple版ドローンのコンセプトイメージが公開

もしAppleがライトセーバー「iSaber」を作ったらこうなる?!

GoProに対抗!アクションカメラ「iPro」のコンセプトイメージ

すぐ無くしそうなワイヤレスイヤフォン「EarPods Air」のコンセプトイメージ

9月9日に同時発表されるのか?!「iPhone 6」と「iWatch」のコンセプトイメージが公開!

4K対応のThunderboltディスプレイのコンセプトイメージがとてつもなく美しい

複数カラーバリエーションやワイヤレス充電に対応した「iWatch」のコンセプトムービーが公開!

リーク情報をもとに作られた「iWatch」のコンセプトムービーが公開!2.5インチ湾曲ディスプレイを搭載

もし「iWatch」が2.5インチディスプレイを搭載し「iOS 8」が動作したらこうなる?!コンセプトイメージが公開
