Apple Vision Proの先行レビューが解禁。共通意見は「重い」
Solo Knit Bandだけでは重すぎ。頭上のヘッドバンドが追加されるDual Loopで改善されるとのこと
Apple Vision Proの先行レビューが解禁された。メディアはThe VergeとEngadgetの記事が公開されており、MKBHDやBrian Tongなど一部YouTuberも先行してハンズオン体験に参加している。いずれも動画は公開されておらず、記事またはTwitterへのツイートのみとなっている。
各々の体験が共有されている中で、共通して本体重量について触れている。3回目の体験となるMKBHDは毎回重さを感じていたと指摘。「何時間身につけられるか分からない」としており、重量への懸念を口にしている。
First time I tried Vision Pro: Damn this display is amazing and the eye tracking is like magic and this feels very future and also it’s a little heavy
Second time: immersion factor is still so high. Special videos are hit or miss, you gotta get the distance right. And wow this… https://t.co/iqSvs1e8LD
— Marques Brownlee (@MKBHD) 2024年1月16日
Engadgetは「開始15分後、重さを感じるようになった」「そのさらに5分後には痛みを感じていた」と不快感を報告。その後頭上を通るヘッドストラップが追加されるDual Loopを追加したことで改善したそうだ。
But 15 minutes into my experience, I started to feel weighed down by the device, and five more minutes later, I was in pain
The Vergeも同様の体験を報告しており、操作に集中するあまり「頭痛の予兆を感じた」としている。
But by the end of my demo, I started to feel the weight of the headset bring me back to the real world. I’d been furrowing my brow, concentrating so hard, I felt the beginnings of a mild headache.
Vision Proが「重すぎる」という点は共通見解だが、Dual Loopで着け心地が改善される点も共通している。4回目の体験となるJoanna Stern氏は、初回3回がSolo Knit Bandで利用しており、重さを感じていたと報告。Dual Loopにすることで見た目はエレガントではなくなるが、「確実に快適になった」と伝えている。
Had my 4th demo of the Vision Pro this AM and Apple finally let us take a photo with it on.
My first three demos (1 in June, 1 in November, 1 in December) were all with the Solo Knit Band and I really felt the weight of the face computer on my face.
Today I tried the Dual… pic.twitter.com/DjyYknyme3
— Joanna Stern (@JoannaStern) 2024年1月16日
Vision Proは1月19日に予約受付を開始し、2月2日に販売開始を予定している。まずは米国で発売されるが、WWDC 2024の前に米国外で発売するとの噂がある。
もっと読む

Apple Vision Pro 2は軽量化と低価格化へ。Macと有線接続する新モデルも開発中か

Apple Vision Pro、Apple Intelligenceに4月対応へ

Vision Proに超大型アップデートの噂。ついにApple Intelligence対応か

iPhone SE 4は来週に”延期”か。明日はAppleから「小さな発表」の可能性

Vision Pro、PlayStation VR2コントローラー対応に向けて開発継続中

Vision Pro 2、2026年まで発売延期か。Appleは廉価版開発を優先

Vision Pro次世代機種、コスト削減で値下げか。廉価版の開発も本格化との指摘

Apple Vision Pro、PlayStationのVR2コントローラー対応を検討か。Sonyと協力関係を構築

Apple Vision Pro向け初のイマーシブ音楽体験を公開

M5チップ搭載の新型Apple Vision Pro 2、2026年発売か

Vision Proの低価格帯モデル、2027年以降に延期か

Apple Vision Pro、年内に生産終了か

廉価版Apple Vision、誰も必要としない機能を削ってコスト削減目指すも約30万円の予想

Apple Vision Pro 2の噂:M5チップ搭載で2025年後半に量産開始。Apple Intelligence対応か

Apple Vision Proの低価格モデル、来年発売か。スマートグラスの開発も継続中

Apple Vision Proで新次元のエンタメ体験を発表。没入感の新境地へ

Apple、廉価版Vision Pro向けに大型低解像度ディスプレイを検討か

Apple IntelligenceはVision Proに搭載予定あり、HomePodに搭載予定なし

ABEMA、Apple Vision Proに対応。空間コンピュータで新しい視聴体験
