Vision Pro、PlayStation VR2コントローラー対応に向けて開発継続中
今年後半のアップデートで実装予定、VR体験の操作性向上に期待
BloombergのMark Gurman氏によると、AppleとSonyは、Vision Pro向けにPlayStation VR2のハンドコントローラー対応を進めている。この機能は今年後半のvisionOSソフトウェアアップデートで導入される見込みだ。
現在Vision ProではPS5やXboxのコントローラーに対応しているものの、VR体験に最適化されておらず、VRゲーミングに必要な6自由度(6DOF)による正確な操作ができない状態となっている。
新機能の実装により、ゲーミングだけでなくオペレーティングシステムのより精密な操作も可能になる。ガーマン氏は「Vision Proの低調な売上を好転させるものではないが、Appleがゲーマーを重視している姿勢を示す良い一歩となる」と指摘している。
PlayStation VR2(CFIJ-17000) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルトートバッグ 付
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:89,980円→76,500円(15%オフ)
もっと読む
2025.01.13
2024.11.12
2024.04.30
2024.02.20
2023.07.08
関連キーワード
コメント(0件)
「Vision Pro」新着記事

Apple Vision Pro 2は軽量化と低価格化へ。Macと有線接続する新モデルも開発中か
2025.04.14

Apple Vision Pro、Apple Intelligenceに4月対応へ
2025.02.22

Vision Proに超大型アップデートの噂。ついにApple Intelligence対応か
2025.02.16

iPhone SE 4は来週に”延期”か。明日はAppleから「小さな発表」の可能性
2025.02.12

Vision Pro 2、2026年まで発売延期か。Appleは廉価版開発を優先
2025.01.13

Vision Pro次世代機種、コスト削減で値下げか。廉価版の開発も本格化との指摘
2024.12.20

Apple Vision Pro、PlayStationのVR2コントローラー対応を検討か。Sonyと協力関係を構築
2024.12.09

Apple Vision Pro向け初のイマーシブ音楽体験を公開
2024.11.15

M5チップ搭載の新型Apple Vision Pro 2、2026年発売か
2024.11.12

Vision Proの低価格帯モデル、2027年以降に延期か
2024.11.04

Apple Vision Pro、年内に生産終了か
2024.10.24

廉価版Apple Vision、誰も必要としない機能を削ってコスト削減目指すも約30万円の予想
2024.10.14

Apple Vision Pro 2の噂:M5チップ搭載で2025年後半に量産開始。Apple Intelligence対応か
2024.09.28

Apple Vision Proの低価格モデル、来年発売か。スマートグラスの開発も継続中
2024.08.12

Apple Vision Proで新次元のエンタメ体験を発表。没入感の新境地へ
2024.07.19

Apple、廉価版Vision Pro向けに大型低解像度ディスプレイを検討か
2024.07.02

Apple IntelligenceはVision Proに搭載予定あり、HomePodに搭載予定なし
2024.07.01

ABEMA、Apple Vision Proに対応。空間コンピュータで新しい視聴体験
2024.06.28

Apple Vision Pro、日本で販売開始
2024.06.28

Apple Vision Proの低価格モデルは有線接続か。ARメガネの開発も継続中との噂
2024.06.24