Twitterrific、APIの変更に伴いプッシュ通知機能を提供終了
Twitterは2018年8月16日に「User Streams API」を廃止し、「Account Activity API」への移行を案内している。
これに先立ち、Twitterrificは公式ブログにてプッシュ通知の廃止など一部の機能を提供終了することを発表した。
Apple Watch用アプリも提供終了へ
「Twitterrific」は、プッシュ通知を有料機能として提供している。すでに購入している既存ユーザーはAPIが提供されているうちは利用できるが、8月16日以降はプッシュ通知が機能しなくなるため、新規ユーザーに対し、提供を終了したという。
プッシュ通知が利用できなくなるということは、リプライ、いいね、引用RT、ダイレクトメッセージ、フォローなどに関する通知が一切受信できなくなるということ。また、プッシュ通知ありきで存在していた「Today View」およびApple Watchアプリも提供を終了することを明らかにしている。
「User Streams API」が廃止されることによって失われるのは、タイムラインのストリーミング機能。APIが提供終了後、ツイートやダイレクトメッセージの表示は1〜2分間ほど遅れて表示されることになるという。
この対処として、Twitterrificは2分間間隔の自動更新を最新バージョンで提供開始。Wi-Fi接続時のみではなく、LTE回線接続時でも利用できるという。加えて、通常のタイムラインではなく、リストも自動更新が利用できるようになるとのこと。
僕は「Twitterrific」ユーザーではないが、愛用している「Tweetbot」でも遅かれ早かれ、同様の変更が実施される可能性がある。今後の動向に注目だ。
(via 9to5Mac)
もっと読む
2022.10.25
2021.12.19
2016.12.01
2014.06.24
関連キーワード
コメント(0件)