Instagramでお気に入りの投稿を「ブックマーク」する方法
Instagramにおける「いいね」は相手にその気持が伝わる。一方で、周りの人に知られずに自分の中で密かに「いいね」と思った投稿をお気に入り保存することができる機能がある。
それが「ブックマーク」機能だ。2016年12月に提供開始され、2017年4月には保存した投稿を整理できる「コレクション」機能も追加された。
最近はInstagramで欲しい情報を調べる人も少なくないと聞く。調べた情報を後から簡単に見返すことができるように、本記事ではInstagramでお気に入りの投稿を「ブックマーク」する方法、およびそれらの投稿を「コレクション」として追加する方法を紹介する!
ブックマークする方法、コレクションに追加する方法
まずはブックマークをする方法。これは至って簡単で、タイムライン上に表示されている投稿の右側にあるしおり型のアイコンをタップするだけ。
このようにアイコンが黒く塗り潰されるとブックマークに登録されていることを意味する。
ブックマークに登録すると画像の下部に「コレクションに保存」という項目が表示される。これは、ブックマークを整理する機能となっていて、テーマごとにフォルダ分けすることができる、と言うもの。
僕はこれまでコレクションを作ったことがなかったのでタップするとこのように新規コレクションを作成する画面が表示されるが、既にコレクションを作成している場合は既存のコレクションに追加するか、新しいコレクションを作成するか、選択することができる。
ブックマークした投稿を見返す方法、コレクションを見る方法
ブックマークした投稿および作成したコレクションを確認するためには、プロフィールのタブを開き、右にあるしおり型のアイコンをタップ。
「すべて」ではブックマークした投稿がすべて一覧で確認でき、「コレクション」では作成したコレクションごとにブックマークした投稿が確認できる。
コレクションの中からはこれまでブックマークした投稿を追加で登録する機能も用意されている。また、コレクション内の画像をタップし、しおりアイコンをタップするとコレクションから削除、または、ブックマークから削除することもできる。
なお、「ブックマーク」に登録した投稿は後から簡単に見返すことができるが、もとの投稿が削除されると自分のブックマークからも確認できなくなる。
もっと読む

Instagramがまた個性を1つ失いました

MetaがApple Intelligenceを全面ブロック、WhatsAppやInstagramでも利用不可に

Instagramが15年越しの大転換、ついにiPadアプリ開発か

Instagramがコメントに「低評価」機能、不適切な内容を匿名で報告可能に

Instagram、CapCutの代わりとなる動画編集アプリ「Edits」を発表

Instagram、最大3分のリール動画が投稿可能に

Instagramのプロフィール表示が長方形へ。13年続いた正方形グリッドに別れ

反発必至。Instagram、友達がいいねしたリール動画を表示してしまう機能を実装

InstagramとThreads、政治的コンテンツに対する姿勢を一転。「見せる」方針へ

Instagram、推奨コンテンツを完全リセットできる新機能を導入

Instagram、投稿写真にテキストを追加できる新機能を実装

Instagram、一度に最大20枚の写真と動画が投稿可能に

Instagram、クリエイターのAIチャットボット作成機能「AI Studio」をテスト開始

Instagram、スキップできない広告をテスト中

Tim CookのなりすましInstagramアカウントが登場

Twitter創業者ジャック・ドーシー、Instagramアカウントを削除したと報告

Instagram、Twitter対抗サービスを6月にリリースか

Linktree狙い撃ち?Instagram、最大5つまでのリンクをプロフィールに設定可能に

FacebookとInstagram、独自の”お金で買える青いバッジ”を発表
