コストコの「バーベキューチキンウィング」はパーティに最適!ソースにディップする骨付きグリルチキン
家族クリスマスパーティ用に買いたかった「ロティサリーチキン」が購入できなかったため、購入したのが「バーベキューチキンウィング」。
「ロティサリーチキン」ほどのビジュアル・インパクトがないのは惜しいが、小分けされた骨付きグリルチキンなので、むしろパーティにはこっちの方が合うかも?!
2種類のソースにディップして食べる形式!ノーディップでも十分濃いけどね!
内容量は1,357g、価格は税込み1,832円。100gあたりの価格は135円。厳密に数えたわけではないが、手羽元が20本以上入っていたと思われる。
すでに加熱調理済みなのでそのまま食べられるが、やはり温めた方が美味しいに決まっている!温め方は以下のように案内されている。
温め方:蓋を取り、中のソースを取り出し、電子レンジで5〜10分ほど温めてからお召し上がりください。
使われている鶏手羽元は国産らしい。コストコで単体で売ってそうだが、手羽元を単体で買ったことがないので分からない。
それにしても「手羽元」よりも「チキンウィング」の方が強そうに聞こえる不思議。それぞれがしっかりとバーベキュー味が染み込んでいて、正直単体で食べても十分濃い。バーベキューソースも辛さはなく、どちらかというと甘い寄りの甘酸っぱい味わいだった。要はアメリカンな感じ!
いやあ、それにしても美味い。手が汚れることなんて気にせずにガツガツ食べられる美味しさだ。タンパク質以上に脂質も多いと思うし、ハイカロリーであることは間違いないが、バクバク食べたくなる美味しさなので仕方ない!
用意されているソースはバーベキューソース(奥)とランチソース(手前)。より辛さが欲しい人はバーベキューソースを、マイルドさが欲しい人はランチソースを。
「ロティサリーチキン」の方が存在感があって見た目で盛り上がることは間違いないが、個人的には「バーベキューチキンウィング」の方が結果的にみんなが食べる方だと思っている。だから、パーティ料理として選ぶならどちらかと言うと「バーベキューチキンウィング」の方が良いのでは?!
機会があれば購入するべし!
もっと読む

コストコ、Apple製品の取り扱い拡大へ

コストコに行った日に必ず買う、おすすめデリ3選

コストコの「豚肉とハーブの塩釜焼きキット」は”子供たちの料理体験”として楽しい新作デリ

コストコのベジタブルパティ:レンズ豆と人参がたっぷり入ったスパイシーなヴィーガン食

肉不使用、大豆ミート100%!コストコ新商品「ガーデンバーガー」がかなり美味しいぞ!

コストコ食材で作る”ワカモレ・シュリンプ・ベーグル”が天才的に美味しかった

コストコ商品で「最強ご飯のお供丼」を作ったら、ただ幸せだった

コストコ、家族以外の非会員同伴は不可に 4月10日より当面の間

コストコの「刺身盛り合わせ」がすごいボリュームだ!まぐろ、サーモン、ブリ、タイがどっさり!

コストコの「生チョコトリュフ」が予想以上に美味しすぎて一瞬で食べきった

コストコの新作巨大スイーツ「チョコクレープロール」、見た目よりも食べやすく、見た目通り量が多い

コストコのポークミートボールマルゲリータが最高に美味しい

コストコで買った「DJ&A しいたけマッシュルームクリスプ」がめちゃくちゃ美味しい!食べ始めるとノンストップ!

コストコの新作カップデザート、本場イタリア産「ティラミス」が登場

コストコのコブサラダが相変わらずのビッグサイズ、肉も野菜もモリモリで味濃いめ

コストコの「ブリトー(ビーフ&グレインズ)」はボリューム満点だがパンチは少し弱め

コストコの「クロワッサンシュー」を食べて妻が一言「常人は完食できない」

ホームパーティ用にコストコで買ったけど買いすぎたデリまとめ

コストコの「ローストビーフサラダ」はパーティ感を演出する豪華サラダ
