Pixel 4aはXLモデルなし、水色のカラーモデルを用意か
XLモデルは”売れていない”らしい
「Pixel 4」の廉価モデルである「Pixel 4a」について、より大きいディスプレイを搭載した「Pixel 4a XL」が発表されない可能性があるという。YouTuberのDave Lee氏が1月3日に公開した動画で語っている。同氏の情報の根拠やソース元は明らかになっていない。
「Pixel 4a XL」が用意されない理由として、Lee氏は小さいサイズの方が圧倒的に売れていることを挙げている。
水色の筐体にピンク色の電源ボタンを搭載したカラーモデル?
「Pixel 4a」はカラーバリエーションとして、合計3色発表されると予想。黒い筐体に緑色の電源ボタンを搭載したモデル、白い筐体にコーラルの電源ボタンを搭載したモデル、水色の筐体にピンク色の電源ボタンを搭載したモデルになるという。
本体サイズは 144.2 × 69.5 x 8.2mm、筐体はプラスチック製。ディスプレイサイズは5.81インチ、指紋センサーを背面側に用意し、ワイヤレス充電はサポートされないとDave Lee氏は語っている。
スペックに関する内容は、先日、OnLeaksが明らかにした「Pixel 4a」の情報と概ね一致。カメラはシングルレンズ仕様、ディスプレイはパンチホール型、ノッチは用意されない見通し。
「Pixel 4a」は「Google I/O 2020」で正式発表と予想されている。
これまでのニュースをチェックする
2019.12.29
関連キーワード
「Pixelニュース・噂 ・最新情報」新着記事

iPhone 13、auの衛星通信サービスに正式対応。Pixelも来月対応へ
2025.05.14

Pixel 9aを使って分かった、iPhone 16eより優れる7つの理由
2025.04.15

ソフトバンクもPixel 9aを値下げ、月額100円で入手可能に
2025.04.12

ドコモ、Pixel 9aを発売前値下げ。実質負担4万円台に
2025.04.12

Pixel 9aが大幅進化、Pixel 8aからの7つの進化ポイントを徹底解説
2025.04.11

Google Pixel 9a 開封の儀。カメラ突起の少なさに驚愕
2025.04.10

au版Pixel 9aは実質1,200円、月々52円から
2025.04.10

ソフトバンク版Pixel 9a、実質3,000円からの破格プライス
2025.04.10

ドコモ版Pixel 9aは実質負担4.9万円、 一括8.6万円
2025.04.10

Google Pixel 9aが国内で予約開始。4月16日発売、79,900円〜
2025.04.09

Google Pixel 9aは4月10日から発売。日本は「近日中」と明言されず
2025.03.29

Pixel 9aの国内発売は3月29日?公式アカウントが予告
2025.03.24

Pixel 9aが大幅進化、Pixel 8aからの7つの進化ポイントを解説
2025.03.20

Google Pixel 9aとiPhone 16eを比較。ミッドレンジ市場の覇権を賭けた全面対決
2025.03.20

Pixel 9a、正式発表。499ドルで4月発売、最新AI機能とカメラ性能を実現
2025.03.20

ソフトバンク、Pixel 9シリーズを大幅値下げ。初年度月額3円、実質2万円台
2025.02.18

Google Pixel 9A、「カメラの突起は最小限」が新トレンドに?
2025.02.13

Pixel 10はカメラバーデザインを引き継ぐかも?
2024.12.10

Pixel 9a、カメラバーを廃止しフラットデザインへ刷新か
2024.12.07

Google、Pixel Tablet 2の開発を中止か
2024.11.22
3aユーザーです。たしかにおもちゃぽい質感かもしれませんが、コンセプトがAppleとは違うから仕方ないかなぁ。日常になんなく馴染んでいくというか、物自体が存在感を主張しないのは好きです。Googleはバックヤードで正確無比に機能するみたいなところがありますからね。PixelはGoogleらしい商品だと思います。
そうなんですよねぇ、カメラは本当に魅力的で、iPhoneで撮影後、編集した後の仕上がりみたいな写真が最初から撮れるので個人的にはすごく好きです。特に景色を撮る時はPixelの方がパリッとしてておしゃれな感じがします!
Pixel 3ユーザーで毎日使ってますが、約10万以上は高いなーと思ってます。
iPhoneの質感、パッケージングに慣れているだけに、余計にチープに見えると言いますか。
ただ、カメラはすごく良いですね。撮影が楽しくなりました。
いやぁわかりますなんかちょっとおもちゃっぽいんですよね…Pixel 3aとかは安いからまだいいですけど、Pixel 4もなんていうか、iPhoneと見比べるとやっぱり高級感があんまりないなーっておもってしまうんですよね…(ちなみに実機持ってます、一応念のため)
分かります、僕Nexus 6使ってましたけど結構ありだと思ってました…Nexus 5も格好良かったのになぁ…今のPixelシリーズはなんかこう…なんだろう。アメコミっぽい?w
pixel見てると、ファンシー路線というかおもちゃっぽい路線目指してるのかな?…と思いましたけど、コレって日本人的な見え方かも(´ω`)…
AirPodsの「耳からうどん」みたいな。
Pixelシリーズは約10万円以上するのに、デザインが何か安っぽくて好きじゃないんですよね。昔のNexusシリーズのように5万円前後で買えたときは、デザインが多少安っぽくても許せたんですが。