iPhone SE(第4世代)、開発中止か。2024年に発表せず
Appleの自社製5Gモデムチップを初めて搭載したデバイスになるはずだった
Appleは、iPhone SE(第4世代)の開発中止を関連サプライヤー各社に通達した可能性がある。Appleに詳しいアナリストMing-Chi Kuo氏が、最新のMedium投稿記事で明らかにした。昨年末に発表を延期または中止を予測していたが、Appleは開発中止を選択したと伝えている。
Kuo氏によると、Appleは初の自社製5GモデムチップをiPhone SE(第4世代)に搭載し、動作を検証する計画だったという。「iPhone 16」シリーズを含む2024年のセルラー通信対応デバイスは、引き続きQualcomm製チップを採用すると見られている。
現行モデルのiPhone SE(第3世代)は、Qualcomm製のSnapdragon X57チップを搭載。「iPhone 15」シリーズはSnapdragon X70チップ、「iPhone 16」シリーズはSnapdragon X75チップの採用が噂されている。
もっと読む
2022.12.21
2022.10.10
2022.08.30
2020.08.22
2020.05.20
2017.10.13
2017.09.07
2016.05.12
関連キーワード
コメント(0件)