iPhone 13シリーズ、全機種がデュアルeSIMに対応 eSIM+eSIMでデュアルSIMが実現可能に iPhone 13シリーズは、iPhoneとして初めてデュアルeSIMをサポートしている。 従来は2枚の異なるSIMを併用する場合、日本国内で販売されるモデルは物理SIMカードとeSIMを併用する必要があった。しかしiPhone 13シリーズは、物理SIMとeSIMの組み合わせに加え、eSIMを2枚使用することでデュアルSIMを実現できる。 iPhone 13シリーズは9月17日(金)21時より予約受付を開始し、9月24日(金)に発売される。 iPhoneをオンラインで購入する ソフトバンク au ドコモ 楽天 Amazon Apple公式ストア コメントを見る/書く 関連キーワード iPhone 13 Pro iPhone 13 Pro Max iPhone 13 iPhone 13 mini 関連記事 公開情報 公開日2021年09月15日 執筆者Kazuto Kusakari コメント(1件) コメントをキャンセル コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。投稿 Δ 通りすがりの読者(コメントID:610662) 2021.09.21 先行レビューに答え合わせきましたね。物理SIM+デュアルeSIM搭載で、物理SIMをオフにするとデュアルeSIMで使えるんですね。 eSIMが本格化して、ゼロスタート等の魅力的なプランも増えてるので、これはかなり熱いです。 返信 「iPhone 13」新着記事 iPhone 13シリーズ絶好調。ただしminiは(やっぱり)絶不調 2022.04.22 iPhone SE(第3世代)やiPad Air(第5世代)、販売開始 2022.03.18 iPhone 13シリーズのグリーン系モデル向け公式壁紙が配布中 2022.03.12 iPhone SE(第3世代)やiPad Air(第5世代)、予約受付を開始 2022.03.11 iPhone 13シリーズのグリーン系カラー、実機の動画や写真がフライング公開 2022.03.11 もっと見る
先行レビューに答え合わせきましたね。物理SIM+デュアルeSIM搭載で、物理SIMをオフにするとデュアルeSIMで使えるんですね。
eSIMが本格化して、ゼロスタート等の魅力的なプランも増えてるので、これはかなり熱いです。