iOS 18.5でiPhone 13シリーズも衛星通信に対応!日本(au)ユーザーでも使える?
iPhone 13シリーズ全モデルがau Starlink Directと連携する見通し。山間部や海上でもメッセージ送受信が可能に
Appleが来週リリース予定のiOS 18.5アップデートで、iPhone 13シリーズ全モデルに通信事業者提供の衛星通信機能を追加することが明らかになった。これまでiPhone 14以降の機種でしか利用できなかった衛星通信が、iPhone 13、iPhone 13 mini、iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Maxでも利用可能になる。
iOS 18.5で追加される衛星通信機能
今回のアップデートで追加されるのは「通信事業者が提供する衛星通信機能」であり、AppleがGlobalstarと提携して提供している独自の衛星通信機能(緊急SOS等)ではない点に注意が必要だ。Appleの独自衛星通信機能はiPhone 14以降に搭載されている専用ハードウェアが必要なため、iPhone 13シリーズでは利用できない。
MacRumorsによると、iOS 18.5のリリースノートには「iPhone 13(全モデル)で通信事業者が提供する衛星機能がサポートされる」と明記されている。このアップデートにより、iPhone 13ユーザーも圏外エリアでの通信手段を確保できるようになる。
日本での利用状況
日本では、KDDIが2025年4月10日より「au Starlink Direct」という衛星とauスマートフォンの直接通信サービスの提供を開始している。このサービスはauの周波数を活用してStarlink衛星とつながり、空が見える場所であれば圏外でもどこでも通信ができる日本初のサービスだ。
現在(2025年4月時点)、au Starlink DirectはiPhone 14シリーズ以降の機種をサポートしているが、iOS 18.5へのアップデート後はiPhone 13シリーズでも利用可能になることが期待される。
利用条件と制限事項
日本でiPhone 13を使って衛星通信を利用するには、以下の条件がある:
- iOS 18.5へのアップデートが必要
- auの契約者である必要がある(2025年4月時点ではUQモバイルやpovo、他社ユーザーは利用不可)
- 空が見える屋外環境が必要(山間部や海上など、圏外のエリアで利用可能)
また、衛星通信で利用できるのは主にテキストメッセージの送受信、緊急速報メールの受信、位置情報の共有などの基本的な機能に限られている。大容量データの送受信やビデオ通話などは現時点では対応していない。
料金と今後の展開
au Starlink Directは「当面無料」とされているが、将来的に有料化される可能性がある。KDDIの新社長である松田浩路氏は「安心につながるサービスだと思う。まずはauのお客さまへ、広く使っていただきたいという思いを込め、当面無料としました」とコメントしている。
UQモバイルやpovoでの利用については「検討していく」とのことで、今後対応キャリアが拡大する可能性もある。他の通信事業者も同様のサービスを検討している可能性があり、今後の動向が注目される。
まとめ
iOS 18.5のアップデートにより、iPhone 13シリーズも通信事業者が提供する衛星通信サービスに対応するようになる。日本では現時点でauのau Starlink Directサービスが利用可能であり、iOS 18.5リリース後はiPhone 13シリーズでも利用できる見込みだ。
この機能は山間部や海上などの圏外エリアで通信を確保するための重要な進化と言える。特に災害時や緊急時の連絡手段として、多くのユーザーにとって安心感をもたらすサービスになるだろう。
もっと読む

iPhone 13、auの衛星通信サービスに正式対応。Pixelも来月対応へ

iPhone 12・13ユーザー必見。iPhone 16eで手に入る7つの魅力的な進化

ワイモバイルで買うiPhoneがお得すぎる。実質24円から購入可能

iOS 17.2、iPhone 14とiPhone 13でQi2をサポート

楽天でiPhone 14シリーズが10%オフ。Appleより安く買える

iPhone 13(512GB)の4.4万円オフ割引、2月23日で終了

ドコモ、大幅値下げ。iPhone 13が4.4万円オフで買えるよ

iPhone 12とiPhone 13/mini、値下げ。あえての旧モデル、ちょっとお得に

iPhone 13シリーズ絶好調。ただしminiは(やっぱり)絶不調

iPhone SE(第3世代)やiPad Air(第5世代)、販売開始

iPhone 13シリーズのグリーン系モデル向け公式壁紙が配布中

iPhone SE(第3世代)やiPad Air(第5世代)、予約受付を開始

iPhone 13シリーズのグリーン系カラー、実機の動画や写真がフライング公開

国内キャリア、新型iPhone SEやiPhone 13の新色を3月11日22時より予約受付

iPhone 13シリーズにグリーン系カラーが追加。3月11日より予約開始

iPhone 13に新色ダークグリーン、新型iPad Airにパープルを用意か

Apple Store、期間限定でiPhone 13シリーズの36回払いに対応

楽天モバイル、iPhone 13へのMNPで最大3.5万ポイント還元

楽天モバイル、iPhone 13/13 miniをさらに値下げ!最安値を更新

Apple Walletにマイナンバーカードを入れられる機能も来週のiOS 18.5で来ますかね。