Uberと真っ向勝負?!「LINE TAXI」、まずは東京エリア向けにサービス開始
もはやコミュニケーションプラットフォームの領域を完全にはみ出してしまったLINE。先日、CEOの交代が発表されるなど、更なる事業拡大に向けて積極的に動いているように見受けられる。
そのLINEから本日、新しいサービスが発表された。以前、生活プラットフォーム構想を披露した時に発表された「LINE TAXI」。周辺にいるタクシーをLINE上から指定した場所に呼び寄せることができるサービスだ。
LINE Payと連携!LINEアプリさえあれば利用可能
「LINE TAXI」を利用するためには新たなアプリをダウンロードする必要はなし! LINEアプリの「その他」タブにある「LINE Apps」から「LINE TAXI」が選択できるようになっている。
必要な設定をした後、地図上から乗車位置を指定し、「指定する」をタップすれば完了。GPS情報に頼るのが不安な場合、建物の名称を指定することも可能のようだ。
【img via LINE公式ブログ】
「LINE TAXI」はタクシーを頻繁に利用する人にとっては間違いなく便利。日本交通株式会社と協力していることから、東京都内だけで3,300台以上。決済も「LINE Pay」を利用するため、お財布をポケットから出す必要は一切無い。
本日から23区内・三鷹市・武蔵野市で利用できる「東京限定版」がサービス開始。全国版も近日中に公開予定とのことで、普段タクシーを使わない僕でも試しに使ってみたいところ。
スマホと位置情報を利用したタクシー配送サービスは「Uber」が有名だが、一部のIT界隈にしか浸透せず、まだまだメインストリームには至っていない。今回、「LINE TAXI」が登場したことによって立場が危うくなりそうな予感。
「LINE TAXI」の詳細についてはLINE公式ブログからどうぞ!
(via LINE公式ブログ)
もっと読む
2019.06.27
2018.03.06
2013.11.25
2011.04.28
関連キーワード
コメント(0件)
「LINEのニュース・噂 ・最新情報」新着記事

LINEがAndroid端末をサブ端末として利用可能に。最大3台まで同時ログイン対応
2025.03.17

速報:LINE Pay、2025年4月30日(水)にサービス終了へ
2024.06.13

LINE Pay、Apple Gift Cardの購入で10,000ポイント還元
2022.08.02

LINEで友だちにApple Gift Cardをプレゼントできるようになったよ
2022.04.20

Visa LINE Payプリペイドカード、VisaブランドでApple Payに対応
2021.11.09

LINE、メッセージ内で動く「アニメーション絵文字」を発売
2021.09.09

LINE、新機能「リアクション」ボタン追加 通知なしでトークに反応
2021.08.02

LINE、個人情報取り扱いの報道に対するコメントを発表
2021.03.17

LINE、中国にシステム管理委託で技術者が個人情報にアクセス可能な状態に
2021.03.17

LINE Pay、Apple Pay対応キャンペーンを開催ーー1,000円以上の支払いで残高500円プレゼント
2021.02.16

LINE Pay、Apple Payに対応 iD端末にかざして決済が可能に
2020.12.22

単独アプリ版「LINE NEWS」、6月10日にサービス終了へ
2020.06.03

LINE、ダークモードに対応
2020.01.06

LINEとヤフーの持ち株会社Zホールディングス、経営統合を発表
2019.11.18

iPhoneのLINEアプリ、12歳未満は利用不可にーー利用推奨年齢を引き上げへ
2019.10.24

LINE、触覚タッチ対応ーーiPhone 11シリーズでも既読付けずにメッセージの閲覧が可能に
2019.10.07

LINE、最新アップデートでトークメニューをリニューアル
2019.07.30

LINE NEWS、動画プロジェクト「VISION」を始動
2019.06.27

LINE、独自のスコアリングサービス「LINE Score」を開始
2019.06.27

LINE Pay、初年度3%の高還元Visaクレジットカードを発行へ
2019.06.27