米国ではMacBook AirよりMacBook Proのほうが売上に貢献している
ノート型MacがMac売上全体を支える。MacBook AirとMacBook Proが74%を占める
Macの現在のラインアップはデスクトップ型とノート型に別れ、デスクトップ型はMac mini、iMac、Mac Studio、Mac Proの4機種、ノート型はMacBook AirとMacBook Proの2機種から構成される。
持ち運びしやすく費用対効果の高いMacBook Airが、Mac全体の売上を支える”キング・オブ・Mac売上”と思うだろう。しかし調査会社CIRP(Consumer Intelligence Research Partners)が米国内で行った2022年9月の調査結果によると、MacBook Airが締める売上はMac全体の34%。MacBook Proのほうが多く、40%だったと報告している。
ノート型Macは、Macの売上を支えている。MacBookシリーズの売上は、Mac全体の74%を占める。残り26%を支えるデスクトップ型Macのうち、意外にもiMacが売上の50%に貢献。次に多いのはMac Proで43%。Mac miniとMac Studioはいずれも4%ずつとなっている。
調査結果はあくまでも売上ベースとなっており、MacBook Airと比べてMacBook Proのほうが高価。販売台数ベースの比較であれば、MacBook Airの比率が上回っていた可能性が高い。
Mac購入者のうち、79%が個人使用目的で購入。34%が教育用、49%がビジネス目的で買っている。5年前の調査結果より個人目的で購入する割合が減り、ビジネス目的で購入する割合が増えている。
みなさんはどのMacを使っているだろうか。下記のTwitterアンケートや当記事のコメント欄で教えてもらいたい。
\ みんな教えて /
Macユーザーに質問!機種は何を使ってる?複数台持っているという人はメインマシーンで!回答数に限りがあるので、具体的な機種名とかはリプライで教えて下さい〜— g.O.R.i(ゴリミー管理人) (@planetofgori) 2023年1月9日
もっと読む

Pro Display XDR 2開発の優先度低下?Appleの次世代ディスプレイ戦略に変化

iMac(2024)先行レビューまとめ

Apple、90Hzディスプレイ技術を開発中か。iPad AirやiMacに搭載の噂

M4 iMac、Amazonで取り扱い開始

M4 iMacの”こっそり”進化している6つのポイント

M4 iMac、正式発表。標準で最大16GBメモリ、Nano-textureオプションも

新型M4 iMacに期待できる、5つの注目ポイント

Apple、10月28日より複数の新型Macを発表へ

Apple、M4 Macを来週水曜日までに正式発表か

M4 MacとiPad mini 7、11月1日に発売か。発表イベントはいつ?

MacBook Pro・iMac・Mac miniの配送状況に遅れ。近日中の新モデル投入を示唆か

M1 iMac、ディスプレイ上に横線が表示される不具合が報告

Apple、MacBook Pro 2018など合計12種類のMacのサポートを終了

M4チップのMacBook Pro・Mac mini・iMacは年内登場か

最新のMacやiPad、こっそりスマートホーム用通信技術に対応していたと判明

新型Mac StudioやMac Pro、登場は2025年半ばになる見通し

M4チップは「AI性能の向上」に注力か。メモリは最大512GBの噂

Appleが明言。「Appleシリコンの27インチiMacを発売する計画はない」

信じられない。新型24インチiMac、周辺機器はまだLightningだって…

Thank you for your help!
MacBook Proは間違いなく安いので、私はこれで驚くべきことは何も見ていません。
売上比率から台数比率に販売価格から仮にいくらの売上だったらこんな比率になるというのが計算されていたらもっと面白いですね
在宅ワークが増えて持ち運びの快適さよりも性能を重視するようになったけど、miniやstudioの導入は敷居が高いからmacbook proみたいな
回答は複数可だったと思うので、合計が100%以上になっているのだと思いますー!
目的別割合で、本文中では『Mac購入者のうち、79%が個人使用目的で購入。34%が教育用、49%がビジネス目的で買っている。』と記載されていますが合計すると162%となり、数字が誤っている気がするのですが如何でしょうか?
by Webディレクターとか寒くない?🥺
見てるこっちが恥ずい🥺
ならおもろいて思える記事を自分で書いて見せてみろよ
by同業Webディレクター
新年の早い段階からしょーもないコメントをありがとうございます!2023年しょーもないコメント第1号です!おめでとうございます!
こんな不毛なコメントをわざわざ投稿するなら、もっとこんな記事書いてくれよ、こういうの読みてぇよ、みたいな熱いメッセージくださいよ!リアルな回答をすると、半月ぶりぐらいに午前中を仕事に充てられました。ここから少しずつペースアップしていきたいと思います!
最近しょーもない記事ばかり