16インチMacBook Proの出荷日に遅れ、96W電源アダプタは2〜3カ月待ちに
M1X MacBook Proが近日中に発売されることの予兆か
他の製品や他社のイベントとの兼ね合いで10月26日が最有力候補か
問題は、スペシャルイベントはいつ開催されるのか。
経済日報は10月12日開催を報じていたが、すでに招待状が配布されるであろう時期を過ぎており、実現可能性は低い。10月中に開催されるとすれば10月19日または10月26日が候補に挙がるが、19日はPixel 6シリーズの発表イベント開催が決定。同日にイベントを被せることは考えづらいため、スペシャルイベントは26日(日本時間27日)に開催される可能性がある。
Googleのイベントが現地時間19日に開催されるということで、まあいくらAppleでもGoogleに被せてくることは無いと思うので、10月中に #AppleEvent が開催されるとしたら10月26日が有力候補になったんじゃないかな〜
— g.O.R.i(ゴリミー管理人) (@planetofgori) 2021年10月6日
もっと読む
2021.10.31
2021.10.30
2021.10.26
2021.09.24
2021.06.23
2021.01.16
1 2
関連キーワード
「MacBook Pro」新着記事

14インチM2 Pro MacBook Proの魅力は「バッテリー」。携帯性・性能・電池持ちの良きバランス
2023.01.26

MacBook Pro(2023)とMac mini(2023)、ベースモデルは”ハズレ”。SSD速度が30〜50%低下
2023.01.25

M2 Pro/Max MacBook Pro、SSDの書き込み速度が高速化。読み込み速度はわずかに低速化
2023.01.25

M2 Pro/Max MacBook Proの先行レビューが海外で公開
2023.01.24

M2 Pro/MaxチップのGPUベンチマークスコアが公開。30%以上の性能アップ
2023.01.21
外れた感じがしますねぇ〜👀どうなることやら…
世界的な半導体の供給不足で遅れてるだけなのか、それとも新製品発表前で遅れてるのか・・・
12日発表は外れてしまったっぽいですよね。