当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

【比較】 13インチ型MacBook Pro(2016)と12インチ型MacBookのスペック・仕様を比べてみた

MacBook Pro Retina

新しくなった13インチ型MacBook Proは非常にコンパクトだ。13インチ型MacBook Airと比較しても一回り小さく、薄く、重さはほとんど変わらない。

では、12インチ型MacBookと比較するとどうか。

本記事ではTouch Bar非搭載モデルを含む新しい13インチ型MacBook Pro(2016)と12インチ型MacBook (Early 2016)のスペック・仕様を比べてみた!参考にどうぞ!

MacBook Proの性能比較ーー2016年 V.S. 2015年

まずは1分程度で分かる、新しい13インチ型MacBook Pro(2016)が12インチ型MacBook (Early 2016)から進化したポイント・変わったポイントをまとめたので、ご覧あれ!

  • ディスプレイが67%明るく、コントラスト比も67%高く、標準的なRGBより25パーセント多い色を使用することができるようになった
  • Intelの第6世代「Core i5/i7」チップを搭載
  • ストレージがオプションで最大1TBまで搭載可能
  • RAMがの動作クロック数が2,133MHzに(Touch Bar搭載モデルのみ)
  • GPUは「Intel Iris Graphics 540/550」を採用
  • USB-Cポートはすべて「Thunderbolt 3」規格に
  • USB-Cポートは2つ以上(Touch Bar搭載モデルは4つ)
  • ヘッドホン端子は健在
  • ファンクションキーがTouch Barに(Touch Bar搭載モデルのみ)
  • Touch IDを内蔵(Touch Bar搭載モデルのみ)

続いてより具体的なスペックの比較は下記表を参考にどうぞ!

新型13インチモデル 12インチ型MacBook
256モデル 256GBモデル 512GBモデル 256GBモデル 512GBモデル
Touch Bar Touch IDセンサーが組み込まれたTouch Bar
ディスプレイ 13.3インチRetinaディスプレイ
(2,560 x 1,600ピクセル、227 ppi)
500ニトの輝度
広色域(P3)
12インチ(2,304 x 1,440ピクセル、226ppi)
CPU 2.0GHzデュアルコアIntel Core i5(Turbo Boost使用時最大3.1GHz)、4MB共有L3キャッシュ 2.9GHzデュアルコアIntel Core i5(Turbo Boost使用時最大3.3GHz)、4MB共有L3キャッシュ 1.1GHzデュアルコアIntel Core m3プロセッサ(Turbo Boost使用時最大2.2GHz)、4MB L3キャッシュ 1.2GHzデュアルコアIntel Core m5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大2.7GHz)、4MB L3キャッシュ
RAM 8GB 1,866MHz LPDDR3オンボードメモリ 8GB 2,133MHz LPDDR3オンボードメモリ 8GB 1,866MHz LPDDR3オンボードメモリ
ストレージ 256GB 256GB 512GB 256GB 512GB
グラフィック Intel Iris Graphics 540 Intel Iris Graphics 550 Intel HD Graphics 515
電池持ち 最大10時間
ポート 2つのThunderbolt 3USB-C)ポート
3.5mmヘッドフォンジャック
4つのThunderbolt 3USB-C)ポート
3.5mmヘッドフォンジャック
USB-Cポート
3.5mmヘッドフォンジャック
高さ 1.49 cm 0.35〜1.31 cm
30.41 cm 28.05 cm
奥行き 21.24 cm 19.65 cm
重量 1.37 kg 0.92 kg
価格
(税別)
148,800円 178,800円 198,800円 128,800円 158,800円

12インチ型MacBookを買うより13インチモデル推奨

MBP13RD 2016 PT SpGry PR PRINT

ハッキリ言って12インチ型MacBookを買うのであれば新しい13インチ型MacBook Proを買った方が良いだろう。

もちろん、物理的なサイズに関しては12インチ型MacBookに軍配が上がる。薄さ、大きさ、重さ、全てが12インチモデルの勝ちだ。

ただし、マシーンとしての使い勝手を考えた場合、新型MacBook Proは非常に魅力的だ。ストレージは最大1TBまで、RAMも16GBまで搭載することができ、USB-Cポートも「Thundebolt 3」規格に対応。

何よりも決定的な違いは搭載されているプロセッサー性能。貧弱な「Core M」シリーズではなく、第6世代の「Core i5」または「Core i7」が内蔵されているため、間違いなく12インチ型MacBookよりは高いパフォーマンスを発揮することができるだろう。

12インチ型MacBookを選ぶ理由は以下の3つぐらいしか思い当たらない。

  • とにかくライトな作業しかしない自信がある
  • とにかく可能な限り軽くて薄くてコンパクトであることが重要
  • とにかく静かに使いたい(ファンの音が気になる)

これから12インチ型MacBookを買おうか考えている人は13インチ型MacBook Proを検討した方が良い。

Touch Bar搭載モデルか、非搭載モデルか

MBP13RD TB 2016 SpGry Orange PR 00 0008 052 PRINT

それなりに作業する人であれば12インチ型MacBookよりも13インチ型MacBook Proがオススメだが、今回、13インチモデルはTouch Bar搭載モデルと非搭載モデルがある。どちらを買うべきか。

「Pro」と名前に入っているが、特に下位モデルはプロ向けよりも大衆向けだ。Touch Barの有無以外の主な違いは下記の通り:

  • Touch Bar搭載モデルの方がCPU性能が良い
  • Touch Bar搭載モデルの方がRAM性能が良い
  • Touch Bar搭載モデルの方がGPU性能が良い
  • Touch Bar搭載モデルの方がポート数が多い

要は、Touch Bar搭載モデルの方がスペックが良いのだ。

スペックを重要視するのであれば間違いなくTouch Bar搭載モデルにした方が良いが、それほどでもないという人はTouch Bar非搭載モデルでも十分対応できるかもしれない。

特に11インチ/13インチ型MacBook Airからの買い替えを検討している人は下位モデルでも十分すぎるほどの性能が期待できる。下位モデルは個人的にも注目のお買い得モデルだ。

13インチ型MacBook Airを買うなら13インチ型MacBook Pro。12インチ型MacBookを買うなら13インチ型MacBook Proではないだろうか。

もっと読む

12本の記事を表示する
特集
関連キーワード
公開情報
更新日2021年03月12日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「MacBook」新着記事
トレンド検索