新型「Mac Pro」に関する記述、「OS X El Capitan」内に発見か?!
少なくとも年内に発表される可能性はゼロに等しいと思われるが、来年以降、新モデルは果たして本当に投入されるのだろうか。
Pike’s Universumによると、「OS X El Capitan」内に新型「Mac Pro」の登場を示唆する記述を発見したと報告している!
「MacPro7,1」に搭載されるプロセッサは来年登場へ
情報元によると、新型「Mac Pro」の機種IDは「MacPro7,1」になるとのこと。また、本体に搭載される「USB 3.0」ポートの数も確認できているとのことで、iMac以外のMacには搭載することのできない数であるとコメントしている。
残念ながらそれらを証明するスクリーンショットや画像は一切掲載されていないため、信ぴょう性は不明。
この情報が事実だとすれば、Appleは「Mac Pro」の次期モデルに着手している可能性はありそうだが、搭載予定のプロセッサのリリース時期との関係で、発表は早くても来年3月までとなる予感。
次期「Mac Pro」への搭載が予想される「Xeon E5-2600 v4」(Broadwell-EP)は、最大22コアとなり、2016年第1四半期(1〜3月)に登場予定となっています。
「Mac Pro」と言えばキング・オブ・Mac。ただ、最近ではiMacの追い上げも激しく、一部の状況においては27インチモデルの方が「Mac Pro」の6コアモデルよりも高いパフォーマンスを発揮していることが確認されている。
キングとしてそろそろ最新モデルにアップデートしてもらいたいところだが、ゴミ箱型の現行モデルが発売されてから約2年。発表は「WWDC 2013」だったことを考えると既に2年以上経っている。
MacBookシリーズのように毎年新モデルを投入するのではなく2〜3年にアップデートする方針なのであれば、Appleはこの先数年使えるハードウェアを搭載する必要がある。最新型のプロセッサを始め、RAMやGPU、そして「Thunderbolt 3」ポートの搭載なども期待される。
これらのことを考慮すると「WWDC 2016」で発表され、来年末に発売という流れになっても不思議ではない。
Mac本体やアクセサリを購入する
- ノート型Mac
- アップルで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- アマゾンで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro (13インチ) / MacBook Pro (16インチ)
- デスクトップ型Mac
- アップルで買う ▶ iMac / iMac Pro / Mac Pro / Mac mini
- アマゾンで買う ▶ iMac (21.5インチ) / iMac (27インチ) / iMac Pro / Mac mini
- Macアクセサリ ▶ アップル公式サイト / アマゾン
- 整備済み商品を買う(15%オフ) ▶ アップル公式サイト / 整備済み商品とは?
- 比較する ▶ Macを比較
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ アップル公式の学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
(via 気になる、記になる…)