中国で使われているAndroidのうち、80%はデフォルトの検索エンジンがBaidu
The Next Webによると、中国で使われているAndroidのうち、80%はデフォルトの検索エンジンがBaiduに設定されているそうだ。
Googleは去年頭に中国撤退を余儀なくされたのだが、意外にもモバイルOSには影響がないらしく、最近ZDCが公開した資料によるとモバイルOSのうち最も利用者が多いのはAndroidになっている。
【img via ZDC】
それにしても、中国は本当にBaidu好きなんだね・・・。
(via Intomobile)
(via The Next Web)
コメント(0件)