Beats Fit Pro、最新ファームウェア(4E64)が配信 バグ修正やパフォーマンス改善?詳細は不明、手動アップデートは不可(自動適用待ち) Appleは3月23日、Beats Fit Pro向けに新しいファームウェアバージョン「4E64」を配信開始した。「4B65」からのアップデートとなる。最新バージョンの詳細は明らかにになっていないが、バグ修正やパフォーマンスの向上が行われているだろう。 AirPodsと同様に、Beats Fit Proのアップデートを手動で適用する方法はない。ファームウェアバージョン確認およびアップデートは、iPhoneに接続された状態で充電ケースの中に両イヤピースが収納されている必要がある。詳細は以下の記事を参考にしてもらいたい。 AirPodsのファームウェアバージョンを確認する方法、アップデートする方法 【レビュー】Beats Fit Pro:”AirPods ProのBeatsモデル” Beats Fit Pro – 完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤーバッド – アクティブノイズキャンセリング、IPX4等級、耐汗仕様イヤフォン、AppleデバイスおよびAndroidデバイスに対応、Class 1 Bluetooth®、内蔵マイク、再生時間6時間 – ホワイト Apple(アップル) 価格:24800円(掲載時) Amazon.co.jpで詳細を見る Apple公式サイトで見る (Source: MacRumors) コメントを見る/書く 関連キーワード イヤホン アップデート 関連記事 公開情報 公開日2022年03月23日 更新日2022年03月23日 執筆者Kazuto Kusakari コメント(3件) コメントをキャンセル コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。投稿 Δ g.O.R.i(コメントID:623195) 2022.03.23 コメント先:通りすがりの読者(コメントID:623194)4E64では? 本当ですね!失礼しました! 返信 通りすがりの読者(コメントID:623194) 2022.03.23 4E64では? 返信 通りすがりの読者(コメントID:623189) 2022.03.23 Beats Fit Proは個人的には凄くお気に入りです。カナル型に多い着け外しのときの耳への負担が殆ど無いです。前作のEar Budsがこの点では酷かったのであまり期待していませんでしたが買ってよかったです。 唯一の不満が通信が弱いことなので、試してませんがこの点が改善していたら嬉しいです。 そういえば、珍しくイヤホン側からの操作で早送り早戻しができますけど使ってる人っています? 返信 「イヤホン」新着記事 Sony、LinkBuds Sを正式発表。カナル式&ノイキャン対応、LE Audioサポート予定 2022.05.19 ”Anker版AirPods”、発売。初のインナーイヤー型イヤホンは「10円玉1枚分の重さ」 2022.05.17 Sony WH-1000XM5、5月13日に国内発表か。新型イヤホン「LinkBuds S」も翌週発表の噂 2022.05.06 Anker、音楽が聞けるブルーライトカットメガネとグラサンを発表 2022.04.13 Beats Studio Buds、3種類の新しいカラーモデルを追加 2022.04.13 もっと見る
本当ですね!失礼しました!
4E64では?
Beats Fit Proは個人的には凄くお気に入りです。カナル型に多い着け外しのときの耳への負担が殆ど無いです。前作のEar Budsがこの点では酷かったのであまり期待していませんでしたが買ってよかったです。
唯一の不満が通信が弱いことなので、試してませんがこの点が改善していたら嬉しいです。
そういえば、珍しくイヤホン側からの操作で早送り早戻しができますけど使ってる人っています?